no name | 英○館2023結果 ①久留米附設143人 ②ラ・サール189人 ③早稲田佐賀235人 大濠315人 西南324人 弘学館308人 上智285人(2023-05-23 12:04:45)
no name | 日○研2023結果 難易度 ①久留米附設②ラ・サール③早稲田佐賀④大濠⑤西南⑥弘学館⑦上智⑧明治⑨青雲(2023-05-23 11:50:53)
k! | 77777777777777777777777777777777777777770!!!!!!!!!!!!(2023-04-07 20:09:12)
no name | でしょうね(2023-02-18 01:43:07)
no name | 2023受験組です。E館、Z研では、偏差値 大濠>西南=早稲田佐賀 のくくりでした。(2023-02-17 13:29:59)
no name | ああああ(2023-01-13 21:54:58)
no name | 宍(2023-01-10 12:12:29)
no name | いいいいいいいい(2023-01-10 12:12:03)
no name | あああああああ(2023-01-10 12:11:58)
no name | 早稲田(2023-01-09 20:55:17)
no name | 阿多暇かに(2023-01-09 20:54:20)
no name | なかなか難しい(2023-01-09 20:53:58)
no name | 獅子舞い(2023-01-09 20:53:34)
no name | 補足、データ訂正、機能面の改善希望などを教えていただければ幸いです。(2023-01-08 21:28:00)
no name | ・・・(2023-01-08 21:23:47)
no name | 3.14159265358979323846264338327950288419716939937510であるが(2023-01-08 21:23:31)
no name | か(2023-01-08 21:20:38)
no name | お(2023-01-08 21:20:34)
no name | え(2023-01-08 21:20:26)
no name | う(2023-01-08 08:44:37)
no name | い(2023-01-08 08:44:28)
no name | あ(2023-01-08 08:44:13)
no name | 中学入試体験してないやつが言わないほうがいい(2023-01-08 08:43:34)
no name | 弘学館より上智の方が難しくなってきましたよ(2022-10-04 03:44:48)
no name | ③早稲田佐賀252人④福大大濠316人⑤西南学院335⑥弘学館465⑦上智福岡参考276(2022-08-06 20:03:52)
no name | 九州最大某塾の合格実績①久留米附設中136人同日受験②ラ・サール87人合計223人(2022-08-06 19:57:40)
no name | 西南は第一志望が多いよ。大濠は第一志望は少ない。。早稲田佐賀は合格はかなり難しい。(2022-08-04 19:33:34)
no name | 大濠は総動員の力か?高くなってるね(2022-08-04 19:31:30)
no name | み(2022-08-01 13:14:29)
no name | あ(2022-07-26 21:13:20)
no name | 黒人(2022-07-26 21:12:08)
no name | えるにーにょ(2022-07-26 21:11:56)
no name | おなら(2022-07-26 21:11:37)
no name | あ(2022-07-26 21:11:16)
no name | 鎮西中はもうないですよ(2022-04-23 13:44:12)
no name | なんかここのコメ欄、大濠サゲしたい人が粘着してますか? 大濠受からず早稲田佐賀や西南に行った人の僻みですかね? 各塾の発表見れば少なくも今は附設ラサールに次いで大濠なのは間違い無いのに。でも数年後、もしかしたら来年には早稲田佐賀に抜かれる可能性もあるくらい早稲田佐賀伸びてますね。(2022-04-04 21:45:43)
no name | 附設ラサールの滑り止めに西南うける子は多いですかね(2022-03-12 21:36:02)
no name | 附設ラサール受ける子は大濠が滑り止めで早稲田はあまり受験するこがいないと思います。(2022-03-12 14:27:44)
no name | うちも下の方と全く同じです(2022-02-25 15:36:33)
no name | 今年息子が受験したが、周り見る限り大濠合格で西南・早稲田佐賀落ちは1人も居ない。多分かなり差が開いてると思う。(2022-02-25 00:50:02)
no name | 二年前も早稲田佐賀、西南に落ちて大濠合格多いよ。(2022-02-22 21:07:33)
野菜を切らせて肉を絶つ | 奨学金の偏差値教えてほしいです(2022-02-20 14:30:03)
no name | 青雲は合格率高すぎる。ほぼ合格。某塾長崎の教場はとうとう人数ださなくなったよな。(2022-02-17 20:30:03)
no name | 1久留米附設 2ラ・サール 3早稲田佐賀 4福大附属大濠 5西南 6弘学館 7上智福岡(2022-02-17 20:22:11)
no name | 早稲田佐賀はもう少し下げていいと思います(2022-02-12 10:22:21)
no name | 2年前は大濠落ちて西南、早稲田に行く人が多かったけど変わった?(2022-01-23 14:09:15)
no name | ↓すみません、スラックス、附設高校の情報です。附設中学に関しては学校に確認して下さい。(2021-11-17 08:03:16)
no name | 附設が女子スラックス可です。ネクタイも作りました。(2021-11-17 08:01:32)
no name | 女子ですが、スラックス可の制服で通える学校を教えてください(2021-11-02 10:24:54)
no name | 1位久留米附設 2位ラ・サール 3位早稲田佐賀 4位西南学院 5位福大大濠 6位弘学館 7位上智福岡 8位東明館、青雲(2021-10-15 22:02:15)
※ 最大50件まで表示しています。