宮崎大学教育学部附属中学校
みやざきだいがくきょういくぶんかがくぶふぞくちゅうがっこう
宮崎県トップクラスの学力を誇る国立中学校
宮崎県宮崎市花殿町7-67
[電話] | 0985-25-1122 |
[校長] | 金丸 賢一 |
[設立] | 1947年 |
[人数] | 1学年 約160名(4クラス) |
[制服] | あり |
偏差値 | 年間授業時数 | 学費(年換算) |
---|
56 | - | 公立校の標準額に準拠 |
宮崎県内で最も偏差値が高い県立宮崎西高等学校の理数科は、当校出身者が約3分の1を占めます。それほど圧倒的な学力を誇る国立中学校です。ただし、出願資格が「宮崎市・国富町の一部の小学校に通学している者」ですので、入学希望者は注意が必要です。
注目
●入試は学力検査のみ
●附属小学校から多くの生徒が入学する
●校区は宮崎市・国富町の一部
●県内最難関校である「県立宮崎西高等学校」への進学者が多数
●毎年約10~20名の生徒が県外の名門私立高校へ進学している
●自立心を育成するためにチャイムは鳴らさない
タイプ | 国立中学校 |
共学別学 | 男女共学 |
大学内部進学 | なし |
寮 | なし |
宗教 | なし |
宮崎大学教育学部附属中学校を見た人はこんな中学校にも興味を持っています
60
宮崎県宮崎市
52
宮崎県宮崎市
52
宮崎県宮崎市
53
宮崎県都城市
52
宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町
あなたにオススメの私立中学校
60
宮崎県宮崎市
52
宮崎県宮崎市
52
宮崎県宮崎市
53
宮崎県都城市
52
宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町
部活と勉学を両立し自主性を育てる
広いグラウンドで体育の授業を行う
着付け教室にて日本の文化を学ぶ
生徒達が互いに着付けしあう様子
合唱の練習に取り組む合唱部員
あなたが見た私立中学校(閲覧履歴)
56
宮崎県宮崎市
補足、データ訂正、機能面の改善希望などを教えていただければ幸いです。
no name | 集団討論はディベート形式のようです。(2023-02-07 17:33:08)
no name | 今は、学力検査だけでなく、学力検査と集団討論が入試で行われていますよ。(2022-02-27 23:37:53)
運営 | コメントありがとうございます。校長名を修正いたしました。(2022-02-14 11:04:41)
no name | 少し前まで、入試は学力検査のみでしたが、現在では、「積極性」「協調性」「相手の考えを踏まえて自分の考えを伝えようとする態度」等を検査するために集団討論が行われています。(2022-02-11 23:20:45)
no name | 現在の校長先生は金丸賢一先生です。(2022-02-11 22:38:24)