no name | 洛南高校とびぬけてんなぁ(2023-05-31 14:00:53)
no name | 成章は高校しかありません(2023-05-19 20:14:23)
ルミカ | 帰国子女枠有り、編入試験があるかわからなかったりするので付け加えてくださると幸いです(2023-04-03 14:47:07)
草 | 洛南頭ええなーー(2023-03-27 20:00:05)
no name | 成章がない(2023-03-24 13:11:06)
違ってる | なんで(2022-12-10 16:11:22)
しりたす | うぃ(2022-12-10 16:10:37)
| 北海道(2022-12-10 16:10:12)
| (2022-12-10 16:09:38)
no name | 南陽高校付属中学の偏差値が知りたいです(2022-01-29 20:44:52)
no name | 一燈園 寮は高校のみ。高等学校で入寮を希望される場合は、寮費が加算されます。 年間寮費:671,000円(朝食・夕食費を含む)(2021-12-12 21:28:33)
no name | 一燈園 75万7200円(2021-12-12 21:25:16)
no name | 一燈園 A日程10名、B日程若干名(2021-12-12 21:24:18)
no name | 一燈園 専門の先生による能・謡曲・洋舞・日本舞踊・剣道など、伝統的、総合的な授業の実施。(2021-12-12 21:23:16)
no name | 京都なら男子は洛南=洛星=洛北>西京>>その他、女子は洛南>洛北>西京>その他(2021-11-30 13:55:56)
no name | 洛北も69くらいかと。(2021-11-23 23:14:35)
no name | 東山ユリーカ67くらいあるのでは?同志社香理より下はないでしょう。(2021-11-23 23:14:00)
no name | 岩倉もここ数年で落ちたもんだ(2021-11-16 00:57:34)
no name | 同女の偏差値は、もっと上です(2021-11-10 13:29:59)
no name | 京都先端の偏差値は、もっと上です(2021-11-10 13:29:08)
ころんくん推し | 府立南陽がないのはなぜですか?(2021-11-08 15:21:36)
no name | 府立南陽がないのはなぜですか?(2021-08-02 19:17:29)
no name | 南陽高校付属中学がありませんが。(2021-05-31 14:26:48)
no name | 男子校と女子校で差が凄い(2021-05-25 12:59:01)
no name | 洛北、東山、西京、同女はプラス3〜4してもいいんじゃない?(2021-05-21 17:00:50)
no name | 同女が岩倉抜いてませんか(2021-05-19 20:51:38)
no name | 洛洛洛の次は東山ユーリカ、西京、と(2021-05-19 20:50:32)
no name | 一燈園中学校が載っていません。(2021-05-15 15:07:40)
no name | 京都学園→京都先端科学大学附属(2021-05-12 09:55:48)
no name | 立命はこんなに安くない。年間120万くらい必要(2021-04-13 12:17:52)
no name | 京都橘は立命館宇治と同じくらいです。同じ学力層の子が受験して合格しています。(2020-12-26 22:53:08)
no name | 東大京大国立医学部の進学率は洛星が京都でトップです。洛南は人数マジック、入試のからくりによる偏差値マジックだけ。(2020-12-04 16:14:29)
no name | 洛星と洛南ってそんなに進学割合変わらんよね(2020-10-22 00:22:36)
no name | 洛南は人数が多くて、その分進学実績が多いから賢く見えがち…(2020-10-22 00:22:07)
| 同学年では、洛洛落ち→東山ユリーカですが、洛北、西京落ち→東山エースです。(2020-10-20 16:26:42)
ガシ | 東山の校長先生、変わってますよ。(2020-10-20 16:24:07)
no name | 洛南→洛星→洛北→東山ユーリカ→西京のラインが京都の進学校。このあとに同志社、立命の付属系、京女の3類が続くのが現実でしょう。特に、洛北や西京の中高一貫生はかなりレベルが高く、同志社、立命系とはちょっと一線を画すと思いますが。(2020-09-25 18:57:54)
no name | ノートルダム女学院は、偏差値48くらい。(2020-07-06 18:46:23)
no name | 浜学園偏差値では、洛北68西京67同志社65京都教育大付属桃山64です。ずっと修正しないままなのでこのサイト意味ないよ。(2020-05-28 15:34:12)
no name | 洛北→東山ユーリカ→西京→同志社、京女じゃないですか?(2020-04-17 07:53:13)
no name | 龍谷大平安、合格率は高くて偏差値低くみられがちですが、内容をみたらもっと上だと思います(2020-04-14 07:59:27)
no name | 聖母中学校長変わったんですよ(2020-03-19 23:54:29)
no name | 浜学園偏差値洛星56(2020-03-19 23:53:17)
no name | 京都文教高校特進組はそんな偏差値低くないです。??✨も古い学校のままです(2020-01-20 14:53:02)
no name | 京都学園偏差値、学費など上がってると思います(2020-01-17 08:21:10)
no name | 華頂女子、募集停止してますよ。(2020-01-15 23:48:07)
no name | 同志社の偏差値高すぎます。立命館の下でしょう。(2020-01-12 20:05:17)
no name | 洛星中学、昔は学費もっと安かったなー。洛南に負けてる!(2019-12-26 22:49:42)
no name | 同女のWRは最近人気が出て、r4や、能開で京女3類を超えて同志社本校と同点です(2019-11-25 08:08:42)
no name | 東山ユリーカは、67くらいあると思いますよ(2019-10-19 12:42:00)
※ 最大50件まで表示しています。