シリタス | 私立中学校選びの決定版
日本最大級の私立中学校・国公立中高一貫校情報サイト。1,085校掲載。
北海道東北関東甲信越・北陸東海関西中国四国九州全国

男女共学の私立中学校 人気ランキング(2024年度) [共学校]

偏差値
61
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 1位] 法政大学第二中学校
私立中高一貫校(併設型)
神奈川県川崎市中原区木月大町6-1
授業時数学費(年換算)
1,356時間/年約110万円
共学校
大学内部進学あり
58(四谷大塚偏差値)
偏差値
59
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 2位] 立命館宇治中学校
私立中高一貫校(併設型)
京都府宇治市広野町八軒屋谷33-1
授業時数学費(年換算)
1,152時間/年約110万円
共学校
寮あり
大学内部進学あり
偏差値
57
教育の総本山「茗溪会」が経営するエリート教育校
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 3位] 茗溪学園中学校
私立中高一貫校(併設型)
茨城県つくば市稲荷前1-1
授業時数学費(年換算)
1,260時間/年約84万円
共学校
寮あり
偏差値
57
120年以上の伝統を持つ男女共学私立校
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 4位] 愛知中学校
私立中高一貫校(併設型)
愛知県名古屋市千種区光が丘2丁目11-41
授業時数学費(年換算)
1,152時間/年約55万円
共学校
曹洞宗
偏差値
57
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 5位] 関西学院千里国際中等部
私立中高一貫校(併設型)
大阪府箕面市小野原西4丁目4-16
授業時数学費(年換算)
-約140万円
共学校
寮あり
大学内部進学あり
偏差値
55
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 6位] 常翔学園中学校
私立中高一貫校(併設型)
大阪府大阪市旭区大宮5丁目16-1
授業時数学費(年換算)
1,332時間/年約96万円
共学校
大学内部進学あり
55(Ⅰ類)・48(Ⅱ類)
偏差値
45
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 7位] 青山学院大学系属浦和ルーテル学院中学校
私立小中高一貫校(併設型)
埼玉県さいたま市緑区大崎3642
授業時数学費(年換算)
1,188時間/年約84万円
共学校
大学内部進学あり
プロテスタント系
偏差値
65
生徒の半数弱が付属小から内部進学する国立中学校
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 8位] 大阪教育大学附属池田中学校
国立中学校
大阪府池田市緑丘1丁目5-1
授業時数学費(年換算)
1,044時間/年公立標準額
共学校
偏差値
63
私立顔負けの教育カリキュラムで高い進学実績を達成
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 9位] さいたま市立浦和中学校
公立中高一貫校(併設型・外部混合なし)
埼玉県さいたま市浦和区元町1丁目28-17
授業時数学費(年換算)
1,188時間/年公立標準額
共学校
偏差値
63
きめ細かい指導で生徒の個性を育む公立中等教育学校
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 10位] 千代田区立九段中等教育学校
中等教育学校(公立)
東京都千代田区九段北2丁目2-1
授業時数学費(年換算)
1,188時間/年公立標準額
共学校
60(四谷大塚偏差値)
偏差値
58
2010年に上智大学との提携を締結した私立校
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 11位] 上智福岡中学校
私立中高一貫校(完全型)
福岡県福岡市中央区輝国1丁目10-10
授業時数学費(年換算)
1,260時間/年約64万円
共学校
大学内部進学あり
カトリック系(イエズス会)
偏差値
53
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 12位] 愛知工業大学名電中学校
私立中高一貫校(併設型)
愛知県名古屋市千種区若水3丁目2-12
授業時数学費(年換算)
--
共学校
大学内部進学あり
偏差値
65
早稲田大学のノウハウを活かしたカリキュラム
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 13位] 早稲田実業学校中等部
私立小中高一貫校(併設型)
東京都国分寺市本町1丁目2-1
授業時数学費(年換算)
1,140時間/年約85万円
共学校
大学内部進学あり
53(SAPIX偏差値)※女子58
偏差値
63
圧倒的進学実績を叩き出した注目の新興校
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 14位] 開智中学校
私立中高一貫校(併設型・外部混合なし)
埼玉県さいたま市岩槻区徳力西186
授業時数学費(年換算)
1,188時間/年約88万円
共学校
52(SAPIX偏差値)
偏差値
63
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 15位] 京都府立洛北高等学校附属中学校
公立中高一貫校(併設型)
京都府京都市左京区下鴨梅ノ木町59
授業時数学費(年換算)
1,152時間/年公立標準額
共学校
偏差値
62
明治六大教育家「新島襄」が創立した名門私立校
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 16位] 同志社中学校
私立中高一貫校(併設型)
京都府京都市左京区岩倉大鷺町89
授業時数学費(年換算)
1,044時間/年約90万円
共学校
大学内部進学あり
プロテスタント系
偏差値
61
自由な教育環境で個性的で創造性豊かな人間を育てる
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 17位] 東京学芸大学附属世田谷中学校
国立中学校
東京都世田谷区深沢4丁目3-1
授業時数学費(年換算)
1,014時間/年公立標準額
共学校
50(SAPIX偏差値)※1回
偏差値
61
確かな学力を育む充実のカリキュラムを有する名門校
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 18位] 法政大学中学校
私立中高一貫校(併設型)
東京都三鷹市牟礼4丁目3-1
授業時数学費(年換算)
1,224時間/年約115万円
共学校
大学内部進学あり
56(四谷大塚偏差値)
偏差値
61
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 19位] 清教学園中学校
私立中高一貫校(併設型)
大阪府河内長野市末広町623
授業時数学費(年換算)
-約97万円
共学校
大学内部進学あり
プロテスタント系
61(SⅡ)・57(SⅠ)
偏差値
61
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 20位] 大阪教育大学附属平野中学校
国立中学校
大阪府大阪市平野区流町2丁目1-24
授業時数学費(年換算)
-公立標準額
共学校
偏差値
60
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 21位] 関西大学中等部
私立小中高一貫校(併設型)
大阪府高槻市白梅町7-1
授業時数学費(年換算)
1,224時間/年約130万円
共学校
大学内部進学あり
偏差値
58
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 22位] 啓明学院中学校
私立中高一貫校(併設型)
兵庫県神戸市須磨区横尾9丁目5-1
授業時数学費(年換算)
1,080時間/年約120万円
共学校
大学内部進学あり
プロテスタント系
偏差値
52
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 23位] 初芝立命館中学校
私立中高一貫校(併設型)
大阪府堺市東区西野194-1
授業時数学費(年換算)
1,224時間/年約100万円
共学校
大学内部進学あり
52(アド)・50(立命)・47(セレクト)
偏差値
62
優秀な人材育成を目指す新設の公立中高一貫校
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 24位] 沖縄県立開邦中学校
公立中高一貫校(併設型)
沖縄県島尻郡南風原町新川646
授業時数学費(年換算)
1,260時間/年公立標準額
共学校
寮あり
偏差値
61
豊かな将来をデザインし知識や経験の蓄積をサポート
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 25位] 中央大学附属横浜中学校
私立中高一貫校(併設型)
神奈川県横浜市都筑区牛久保東1丁目14-1
授業時数学費(年換算)
1,356時間/年約110万円
共学校
大学内部進学あり
58(四谷大塚偏差値)
偏差値
60
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 26位] 千葉大学教育学部附属中学校
国立中学校
千葉県千葉市稲毛区弥生町1-33
授業時数学費(年換算)
1,080時間/年公立標準額
共学校
56(四谷大塚偏差値)
偏差値
55
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 27位] 仁川学院中学校
私立中高一貫校(併設型)
兵庫県西宮市甲東園2丁目13-9
授業時数学費(年換算)
1,080時間/年約88万円
共学校
カトリック系
56(特Ⅱ)・52(特Ⅰ)・47(進学)
偏差値
65
アクティブラーニングで使える知識を重点育成
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 28位] 栄東中学校
私立中高一貫校(併設型・外部混合なし)
埼玉県さいたま市見沼区砂町2-77
授業時数学費(年換算)
1,188時間/年約93万円
共学校
62(四谷大塚偏差値)
偏差値
64
東北地方随一の入学難易度を誇る公立中高一貫校
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 29位] 宮城県仙台二華中学校
公立中高一貫校(併設型)
宮城県仙台市若林区連坊1丁目4-1
授業時数学費(年換算)
1,224時間/年公立標準額
共学校
偏差値
61
明るく自由な校風を特徴とする立命館大学附属校
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 30位] 立命館中学校
私立中高一貫校(併設型)
京都府長岡京市調子1丁目1-1
授業時数学費(年換算)
1,236時間/年約77万円
共学校
大学内部進学あり
61(AD)・57(総合)
偏差値
55
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 31位] 開智日本橋学園中学校
私立中高一貫校(完全型)
東京都中央区日本橋馬喰町2丁目7-6
授業時数学費(年換算)
1,116時間/年約78万円
共学校
52(四谷大塚偏差値)
偏差値
55
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 32位] 森村学園中等部
私立中高一貫校(完全型)
神奈川県横浜市緑区長津田町2695
授業時数学費(年換算)
1,392時間/年約105万円
共学校
51(四谷大塚偏差値)
偏差値
50
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 33位] 千葉日本大学第一中学校
私立小中高一貫校(併設型)
千葉県船橋市習志野台8丁目34-1
授業時数学費(年換算)
1,356時間/年約77万円
共学校
大学内部進学あり
偏差値
64
きめ細かな指導で真の教養と自主自立の精神を育む
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 34位] 千葉県立東葛飾中学校
公立中高一貫校(併設型)
千葉県柏市旭町三丁目2番1号
授業時数学費(年換算)
1,084時間/年公立標準額
共学校
54(SAPIX偏差値)
偏差値
62
九州御三家と呼ばれるエリート中高一貫校
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 35位] 青雲中学校
私立中高一貫校(併設型)
長崎県西彼杵郡時津町左底郷245-2
授業時数学費(年換算)
-約70万円
共学校
寮あり
偏差値
60
優れた教師陣が自立心・継続力を育成します
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 36位] 大宮開成中学校
私立中高一貫校(併設型・外部混合なし)
埼玉県さいたま市大宮区堀の内町1-615
授業時数学費(年換算)
1,260時間/年約88万円
共学校
56(四谷大塚偏差値)
偏差値
60
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 37位] 東京都市大学等々力中学校
私立中高一貫校(併設型)
東京都世田谷区等々力8丁目10-1
授業時数学費(年換算)
1,224時間/年約125万円
共学校
大学内部進学あり
偏差値
58
全国から生徒を募集している県下屈指の進学校
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 38位] 佐久長聖中学校
私立中高一貫校(併設型)
長野県佐久市岩村田3638
授業時数学費(年換算)
-約64万円
共学校
寮あり
偏差値
58
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 39位] 桃山学院中学校
私立中高一貫校(併設型)
大阪府大阪市阿倍野区昭和町3丁目1-64
授業時数学費(年換算)
-約80万円
共学校
大学内部進学あり
キリスト教
58(選抜)・54(進学)
偏差値
57
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 40位] 青稜中学校・高等学校
私立中高一貫校(併設型)
東京都品川区二葉1丁目6-6
授業時数学費(年換算)
1,188時間/年約96万円
共学校
54(四谷大塚偏差値)
偏差値
56
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 41位] 川崎市立川崎高等学校附属中学校
公立中高一貫校(完全型)
神奈川県川崎市川崎区中島3-3-1
授業時数学費(年換算)
1,014時間/年公立標準額
共学校
偏差値
55
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 42位] 愛知教育大学附属名古屋中学校
国立中学校
愛知県名古屋市東区大幸南1-126
授業時数学費(年換算)
-公立標準額
共学校
偏差値
53
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 43位] 秀明中学校
私立中高一貫校(併設型)
埼玉県川越市笠幡4792
授業時数学費(年換算)
1,236時間/年約180万円
共学校
寮あり
55(難国立大)・53(医学部進)・47(総合進学)
偏差値
45
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 44位] 自由の森学園中学校
私立中高一貫校(併設型)
埼玉県飯能市小岩井613
授業時数学費(年換算)
1,116時間/年約80万円
共学校
寮あり
偏差値
45
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 45位] 暁星国際中学校
私立中高一貫校(併設型)
千葉県木更津市矢那1083
授業時数学費(年換算)
1,596時間/年約100万円
共学校
寮あり
キリスト教
偏差値
65
医療系&難関大に行くなら土佐と言われる進学校
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 46位] 土佐中学校
私立中高一貫校(併設型)
高知県高知市塩屋崎町1丁目1-10
授業時数学費(年換算)
-約50万円
共学校
寮あり
偏差値
65
論理的な力を育成する授業が特徴的な都立名門校
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 47位] 東京都立桜修館中等教育学校
中等教育学校(公立)
東京都目黒区八雲1丁目1-2
授業時数学費(年換算)
1,116時間/年公立標準額
共学校
偏差値
63
教師と生徒の確かな信頼関係を大切にする私立校
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 48位] 昭和学院秀英中学校
私立中高一貫校(併設型)
千葉県千葉市美浜区若葉1丁目2
授業時数学費(年換算)
1,152時間/年約80万円
共学校
53(SAPIX偏差値)
偏差値
62
制作課題が豊富!楽しみながら理科教科を学びます
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 49位] 芝浦工業大学柏中学校
私立中高一貫校(併設型)
千葉県柏市増尾700
授業時数学費(年換算)
1,224時間/年約96万円
共学校
59(四谷大塚偏差値)
偏差値
60
東大・国立医学部コースと難関大コースの2コース
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 50位] 岡山中学校
私立中高一貫校(併設型)
岡山県岡山市南区箕島1500
授業時数学費(年換算)
1,296時間/年約82万円
共学校
寮あり
偏差値
60
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 51位] 帝塚山学院泉ヶ丘中学校
私立中高一貫校(併設型)
大阪府堺市南区晴美台4丁2-1
授業時数学費(年換算)
1,356時間/年約86万円
共学校
大学内部進学あり
60(特別選抜)・59(医進)・50(特進)
偏差値
60
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 52位] 三田学園中学校
私立中高一貫校(併設型)
兵庫県三田市南が丘2丁目13-65
授業時数学費(年換算)
1,332時間/年約78万円
共学校
偏差値
58
国際レベルの英語力養成と担任との交換日記が特徴
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 53位] 専修大学松戸中学校
私立中高一貫校(併設型)
千葉県松戸市上本郷2-3621
授業時数学費(年換算)
1,224時間/年約105万円
共学校
大学内部進学あり
54(四谷大塚偏差値)
偏差値
58
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 54位] 雲雀丘学園中学校
私立小中高一貫校(併設型)
兵庫県宝塚市雲雀丘4丁目2-1
授業時数学費(年換算)
-約82万円
共学校
偏差値
56
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 55位] 麗澤中学校
私立中高一貫校(併設型・外部混合なし)
千葉県柏市光ヶ丘2丁目1-1
授業時数学費(年換算)
1,392時間/年約80万円
共学校
53(四谷大塚偏差値)
偏差値
52
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 56位] 光英VERITAS中学校・高等学校
私立中高一貫校(併設型)
千葉県松戸市秋山600
授業時数学費(年換算)
1,356時間/年約83万円
共学校
偏差値
66
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 57位] 奈良女子大学附属中等教育学校
中等教育学校(国立)
奈良県奈良市東紀寺町1丁目60-1
授業時数学費(年換算)
1,104時間/年公立標準額
共学校
偏差値
61
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 58位] 滝川第二中学校
私立中高一貫校(併設型)
兵庫県神戸市西区春日台6-23
授業時数学費(年換算)
1,260時間/年約78万円
共学校
61(P特進)・56(特進)
偏差値
60
自分の頭で考え、行動できる人間を育てる新設私立校
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 59位] 中央大学附属中学校
私立中高大一貫校(併設型)
東京都小金井市貫井北町3丁目22-1
授業時数学費(年換算)
1,296時間/年約108万円
共学校
大学内部進学あり
56(四谷大塚偏差値)
偏差値
60
[男女共学の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 60位] 福岡教育大学附属小倉中学校
国立中学校
福岡県北九州市小倉北区下富野3丁目12-1
授業時数学費(年換算)
-公立標準額
共学校
補足、データ訂正、機能面の改善希望などを教えていただければ幸いです。
名前 ※ コメントは140文字以内でお願いします。
コメント
no name | も偏差値は高いと思いますが、渋幕や桜蔭の上の偏差値であってますかね?(2023-07-18 17:41:36) 中附生になりたいな | できればどこの塾の偏差か統一・表記してほしい(2023-06-04 21:05:57) タッチペン | ドルトン東京学園は載っていますか・・・?(2025-03-02 18:41:22)
no name | 立命館慶祥中はSPクラスと一貫クラスの偏差値を表示してほしい(2024-01-14 19:32:33)
no name | 洛南も偏差値は高いと思いますが、渋幕や桜蔭の上の偏差値であってますかね?(2023-07-18 17:41:36)
中附生になりたいな | できればどこの塾の偏差か統一・表記してほしい(2023-06-04 21:05:57)
タッチペン | ドルトン東京学園は載っていますか・・・?(2023-04-29 21:18:55)
no name | 入りたかった(2023-04-28 14:50:24)
no name | 入ってみたいです。(2023-02-20 09:24:22)
no name | 東北学院中学校は今年共学になりましたので、載せてください(2022-12-26 06:56:22)
no name | トキワ松あったか?(2022-12-20 21:57:46)
どこじゃ | 星野どこじゃ?(2022-06-08 19:59:59)
no name | 静岡聖光(2022-05-21 17:09:54)
no name |  (2021-12-08 07:32:33)
運営 | 人気について=コメントありがとうございます。詳細ページへのアクセス数順になっております。(2020-02-28 10:26:12)
no name | 「人気」とは,受験倍率のことですか?(2020-02-27 16:32:54)
no name | 神戸大学付属中等教育学校は偏差値も高く、よく頑張っています。(2015-11-12 22:55:01)
男女別
こだわり条件
タイプ別
宗教別