千代田区立九段中等教育学校
ちよだくりつくだんちゅうとうきょういくがっこう
きめ細かい指導で生徒の個性を育む公立中等教育学校

東京都千代田区九段北2丁目2-1
[電話] | 03-3263-7190 |
[校長] | 坂 光司 |
[設立] | 2006年 |
[人数] | 1学年 約160名(4クラス) |
[制服] | あり |
偏差値 | 年間授業時数 | 学費(年換算) |
---|
63 | 1,188時間 | 公立校の標準額に準拠 |
【偏差値詳細】 60(四谷大塚偏差値) |
「個性的自立」を教育目標とし、創意工夫や特色のある教育を行っている中等教育学校です。質実剛健な校風を持ち、部活動が盛んです。中でも水泳・バレー・バスケット部は都大会やインターハイなどの各大会で好成績を収めています。
注目
●東京23区内で初めての中高一貫校
●英語と数学では習熟度別授業を行っている
●外国人留学生との交流と朝読書を週替わりで実施
●外国人講師や留学生により「放課後英語サロン」が開かれている
タイプ | 中等教育学校(公立) |
共学別学 | 男女共学 |
大学内部進学 | なし |
寮 | なし |
宗教 | なし |
[注意] 年間授業時数についての詳細
年間授業時数は他校との比較がしやすいよう、1時間あたり50分換算で表示しています。実際の千代田区立九段中等教育学校の年間授業時間は「50分×1188コマ」となります。
また、主要5科目の年間授業時間は「約840時間(50分換算)」となります。これは学習指導要領で定められた時間の「約1.3倍」です。
千代田区立九段中等教育学校を見た人はこんな中学校にも興味を持っています
69

東京都文京区
62

東京都文京区
62

東京都台東区
70

東京都文京区
67

東京都墨田区
あなたにオススメの私立中学校
69

東京都文京区
62

東京都文京区
62

東京都台東区
70

東京都文京区
67

東京都墨田区
あなたが見た私立中学校(閲覧履歴)
63

東京都千代田区
補足、データ訂正、機能面の改善希望などを教えていただければ幸いです。
no name | まぁ…特別凄いわけでもなく普通の学校ですね。(2022-01-25 23:46:41)
no name | 校則ー!(2020-08-11 18:42:11)
no name | 絶対低いでしょ(2020-07-04 08:53:38)
no name | 帰国子女の編入入学試験はありますか?(2019-11-28 18:23:52)
きき | はいりたいです(2018-10-01 17:52:35)
jinjin0506 | 倍率がえぐい笑笑(2018-08-12 16:26:09)
おいた | いい学校です!(2017-11-08 19:13:49)
ぴーたん | 校則を入れてほしいです! 教育方針などが分かりやすくて よかったです♪(2017-11-04 22:27:42)