共立女子中学校
きょうりつじょしちゅうがっこう
自立した女性の育成を目指す完全型中高一貫校

東京都千代田区一ツ橋2丁目2-1
[電話] | 03-3237-2744 |
[校長] | 渡辺 眞人 |
[設立] | 1936年 |
[人数] | 1学年 約330名(8クラス) |
[制服] | あり |
偏差値 | 年間授業時数 | 学費(年換算) |
---|
59 | 1,188時間 | 100万円/年 |
共立女子職業学校を前身に持ち、長い歴史を誇る完全一貫制の女子校です。掲げる教育方針は「実社会で活躍できる女性の育成」。「関わる力」「動く力」「考える力」「解く力」の4つの力を鍛え、いつの時代・どんな状況においても通用する学び方を身につけます。
注目
●美しい立ち居振舞いを学ぶ小笠原流礼法の指導がある
●1クラス40人で1学年8クラスと生徒数が多いが面倒見は良い
●4つの地下鉄の駅から徒歩数分圏内で交通が便利
タイプ | 私立中高一貫校(完全型) |
共学別学 | 女子校 |
大学内部進学 | あり(共立女子大学) |
寮 | なし |
宗教 | なし |
[注意] 年間授業時数についての詳細
年間授業時数は他校との比較がしやすいよう、1時間あたり50分換算で表示しています。実際の共立女子中学校の年間授業時間は「50分×1188コマ」となります。
また、主要5科目の年間授業時間は「約840時間(50分換算)」となります。これは学習指導要領で定められた時間の「約1.3倍」です。
共立女子中学校を見た人はこんな中学校にも興味を持っています
57

東京都千代田区
62

東京都港区
60

東京都品川区
64

東京都杉並区
61

東京都新宿区
あなたにオススメの私立中学校
57

東京都千代田区
62

東京都港区
60

東京都品川区
64

東京都杉並区
61

東京都新宿区

「気品と能力を併せ持った女性」を育成

幅広いジャンルを取りそろえた図書室

毎日利用しても飽きないメニューの食堂

2週間に1度礼法の授業が行われる和室

あらゆる式典や行事が行われる共立講堂

人気スペースであるエントランスホール
東京一、出会いの多い学校2021年2月27日BY.xfgbc(10代)
共立女子は生徒たちがとても明るく楽しそうな学校です。
制服もかわいくて、共立女子大は併願もできるそうです。
気になった方は共立祭に行ってみたらいかがですか。これが本当だということがわかりますよ
あなたが見た私立中学校(閲覧履歴)
59

東京都千代田区
補足、データ訂正、機能面の改善希望などを教えていただければ幸いです。
no name | 塾で下位クラスのお子さんも合格していました。(2022-06-18 09:40:20)
no name | 実際はもう少し偏差値低いです(2022-05-30 00:40:19)
no name | 偏差値もっと低いと思います。。(2022-04-06 10:46:34)
no name | 他意はなく、純粋に大妻よりは下だと思います(2022-03-05 13:41:17)
no name | 偏差値もっと高いですよ。(2022-02-01 09:07:51)
no name | 偏差値もっと高いと思います(2021-06-19 14:18:02)
no name | 反対で、大妻不合格で共立合格者がいます。大手進学塾の偏差値を参考になさってください。(2021-04-11 14:06:06)
no name | 大妻合格、共立不合格の塾の友人が複数人います 今の偏差値で妥当と思います。(2021-03-30 15:31:05)
no name | 大妻よりは下位です。修正願います。(2021-03-25 22:30:31)
RCY | 偏差値57くらいですよ(2021-03-03 19:12:20)
首都圏模試 | 共立女子は現役で大学進学実績を上げています。浪人当たり前の高校とは違います。首都圏模試の偏差値で評価すれば60~63位です。(2021-01-29 17:51:47)
no name | 共立女子大学に内部進学ありです(2020-12-12 18:19:46)
運営 | 情報提供ありがとうございます。修正いたしました。(2018-04-01 13:56:30)
no name | タイプが併設型になっておりますが、完全型一貫校です。(2018-03-25 20:54:17)
no name | 共立女子中学に通っている者です。学校からは常々共立は一貫校ではなくあくまでも併設、中学と高校は別物と申しております。(2017-12-03 19:15:19)