シリタス | 私立中学校選びの決定版
日本最大級の私立中学校・国公立中高一貫校情報サイト。1,085校掲載。
北海道東北関東甲信越・北陸東海関西中国四国九州全国

大妻中学校

おおつまちゅうがっこう
深い知性と気高い品性を備えた女性の育成を目指す
大妻中学校の写真

東京都千代田区三番町12
[電話]03-5275-6002
[校長]成島 由美
[設立]1919年
[人数]1学年約280名(7クラス)
[制服]あり

東京都の私立中学校一覧 千代田区の私立中学校一覧
偏差値年間授業時数学費(年換算)
571,188時間102万円/年
【偏差値詳細】 54(四谷大塚偏差値)
「恥を知れ」の校訓の元、その時代に応じた教育を行い、様々な分野で活躍できる女性の育成を目指します。学習面では週6日制を堅持し、先取り学習を行いながらも特別な教科に偏ることなく全教科バランス良く学びます。

注目
地上9階・地下1階の校舎に近代的な各種施設が内包されている
外国人教諭による英会話の授業で立体的に英語を学習できる
都内一等地に所在し、日本一地価の高い学校と呼ばれている

タイプ私立中高一貫校(完全型)
共学別学女子校
大学内部進学なし
なし
宗教なし

[注意] 年間授業時数についての詳細
年間授業時数は他校との比較がしやすいよう、1時間あたり50分換算で表示しています。実際の大妻中学校の年間授業時間は「50分×1188コマ」となります。
また、主要5科目の年間授業時間は「約840時間(50分換算)」となります。これは学習指導要領で定められた時間の「約1.3倍」です。
大妻中学校を見た人はこんな中学校にも興味を持っています
59
共立女子中学校
東京都千代田区
58
富士見中学校
東京都練馬区
59
普連土学園中学校
東京都港区
60
香蘭女学校中等科
東京都品川区
67
鷗友学園女子中学校
東京都世田谷区
あなたにオススメの私立中学校
59
共立女子中学校
東京都千代田区
58
富士見中学校
東京都練馬区
59
普連土学園中学校
東京都港区
60
香蘭女学校中等科
東京都品川区
67
鷗友学園女子中学校
東京都世田谷区
みんなの評判・口コミ | 3件 | 新たな評判・口コミを投稿する
大妻中学校の口コミ採点 4点改善点はあるけれど良い学校2023年3月8日BY.とある在校生(10代)
私は運がいいのか、今までいじめがあるようなクラスにはなりませんでした。しかし、他のクラスでは問題児ではありませんが大多数に嫌われている子は一定数います。また、もちろん冗談でですが先生の陰口を叩く子もやはりいますので、そういった子が苦手ならば関わらないようにするなど何かしらの対策は必要だと思います。中学から高校に内部進学するにあたって成績が振るわない子は他の学校に行かざるを得ませんが、全教科最低50点以上が取れていてかつ素行が余程悪くなければいいので、きちんと勉強していればそれほど高いハードルではありません。内部進学をする子がほとんどですが、成績不振や素行不良で内部進学はできないと言われた子は勿論今のレベルに満足できなくて外部進学する子も一定数いると思います。大妻は第1志望で入ったわけではなく第1志望校に合格出来なかったため第2志望以下として受験していた大妻に来るといったケースがかなり多いです。そのため、考査の平均は大体の教科で70点を超えることがほとんどです。範囲も広いため、しっかりと勉強しておかないと長期休みや放課後を補習で潰されることになりかねませんし、それなりに勉強をやっておかないと周りの子にあっという間に差をつけられてしまいます。
部活動ですが、有名な部だとバトントワリング部やマンドリン部が強いです。他にも、美術部や書道部で優秀な成績を収めている子もいます。反対に、コンクールなどにはあまり出場せず文化祭などを大きな舞台としてそれに向かって練習している部もあります。吹奏楽部や音楽部(音楽部は中学のみで、高校にコーラス部があります)、日本舞踊部、箏曲部などがそれに当たります。部活動は強制参加ではないので自分に合っていたり入りたいと思える部活がなければ帰宅部になればいいし、部活に入っていてもやめたいと思えばやめればいいんです。逆に途中入部となると学年が上がるにつれてどうしてもその部で培った力の差があるので少しやりにくいかもしれません。
学校の設備に関してはあまり文句を言うところが見つかりません。強いて言うなら調理室のスリッパがいちごモチーフで絶妙にダサいのと司書の先生があまり愛想が良いタイプではないようなので利用しにくいと感じている子がかなりいることですが、どちらもなれてしまえばそれほど気になりません。
制服は一般的なセーラー服ですが高校に上がった際タイからリボンに変わります。そしてそのリボンが超がつくほどダサいです。体育着もダサいとあまり評判はよくありませんので可愛い制服を着て通学したいというのであれば志望順位を下げたほうがいいかもしれません。
ここに入りたいと思えるかどうかに限っては本人の感性次第なのでなんとも言えませんが、大妻を受験しようと考えているのであれば校内見学会に行かれるのをおすすめします。実際に授業している様子が見れますよ。
見てくださった方に良い学校生活が訪れますように。長文失礼しました。
大妻中学校の口コミ採点 5点とってもステキな学校です!2021年4月11日BY.在校生☆(10代)
昔のイメージでは校則が厳しいと言われますが、全然フツーレベルだと思います!
リュック等は規定ですが、自由過ぎると友達と被らないように気を遣ったりしなければいけないので、気が楽です!
制服は可愛い方のセーラーで、着崩す人はほとんどいないですし、品位や佇まいの美しさを大切にしています。
明るい人、活発な人、おとなしい人、勉強第一な人、オタク系、お嬢様系、色んな人がいます!が、各々の個性を尊重し認め合う空気なので、皆それぞれの居場所があり、楽しく通っていますよ!!
給食や食堂を、個人的にはコロナが落ち着いたら作って欲しいです。
大妻中学校の口コミ採点 1点思ったほどではなかった。2021年4月8日BY.天才(10代)
私は今中学2年生です。吉祥女子を第一志望として受験しました。しかし、第一志望校が不合格だった為第2志望校である大妻に進学しました。校舎もとてもキレイでシンプルなところが好きで入学しました。しかし、実際に入ってみると、はっきり言ってダメでした。まあ、外ヅラのいい学校と言えばイイのでしょう。パンフレットとは全く違う学校生活が待っていました。陰口は毎日のようだが、月に一度くらいはいじめもある。大妻生は心が弱い子が多く、すぐ同調してしまう癖があるようです。大妻のいい所といえば立地ですかね。千代田区半蔵門あります。まあ、制服はセーラーなので個人個人かと。購買はあるがカフェテリアはない。自習できるようなスペースもない。中途半端なところが多く、嫌です。
あなたが見た私立中学校(閲覧履歴)
57
大妻中学校
東京都千代田区
補足、データ訂正、機能面の改善希望などを教えていただければ幸いです。
名前 ※ コメントは140文字以内でお願いします。
コメント
no name | 生徒も父兄も派手め。華やかと言えば聞こえがいいけど。なんでしょう。微妙。。(2024-04-21 09:14:24)
no name | 楽しい学校でしたにゃん(2024-02-27 16:12:32)
no name | 偏差値は共立より上。教師陣の質は、共立よりずっと下。(体験授業等にて)(2023-12-30 15:54:32)
no name | ↓進学実績の間違えです。(すみません)(2023-09-18 23:09:38)
no name | 共立より偏差値も進学実践的も上です。(2023-09-18 23:07:44)
no name | 校長違う(2023-09-02 15:50:37)
no name | 入り口にくらべて出口がいまいちなのはどうしてですか?(2023-07-21 07:06:07)
no name | こちら記載の偏差値と塾の偏差値と違いますね。(2023-03-26 13:03:09)
no name | なぜに共立と比べるの(2023-03-25 21:35:38)
no name | こちらねサイトは塾の偏差値表とちがいますが、なぜですか?(2023-03-03 09:15:46)
no name | 偏差値は、どの偏差値表を見ても富士見<共立<大妻です。校長先生も、男性に変わられています。(2023-02-20 11:31:17)
no name | 共立と大妻の進学実績はどっこいどっこい(2023-01-05 20:51:55)
no name | 2022年4月に校長先生が変わっています。(2022-05-07 15:24:02)
no name | 同じく、共立よりは上だと思います。進学実績を見ても。(2022-03-05 13:48:01)
no name | 大妻行くなら色んな意味で共立の方がいい(2022-02-01 11:11:26)
no name | 共立よりは偏差値が上だと思います。(2022-01-25 17:57:21)
| 説明会に参加しましたが、特にこれ!といった雰囲気は感じず、微妙でした…。(2021-11-06 11:49:34)
no name | 偏差値上がっています(2021-10-01 07:43:58)
Y.H | 大妻、最近偏差値の伸びが著しい!(2021-07-31 21:02:55)
no name | 他の学校と並べたら明白かと(2021-07-28 00:48:06)
no name | 今年の進学実績かなりよかったから偏差値60ぐらいはあるでしょ(2021-07-28 00:47:21)
no name | できれば制服を載せてほし〜い(2021-06-20 20:59:03)
no name | 妥当な偏差値だと思います(2021-06-20 20:47:17)
no name | 偏差値は変動しているもので、今のは妥当だと思います。(2021-06-07 11:35:04)
no name | 大妻57(2021-04-11 14:02:18)
no name | いやいや、富士見や共立よりは格上でしょ。(2021-04-10 18:36:00)
no name | 妥当な偏差値だと思います(2021-04-02 13:50:32)
no name | 共立や富士見より偏差値は上です。(2021-03-18 13:18:48)
no name | 偏差値は上がっています。医学部の現役合格も増えています。(2020-10-14 14:39:57)
no name | 伝統校から庶民派に移行し偏差値も下降傾向。新校長先生に期待(2020-05-02 16:43:01)
no name | 伝統的で保守的ゆえ偏差値が1-2下がっているそうですが、校長先生も代わられて今後時代の先をゆく取り組みに期待出来ると思います。(2020-01-11 13:40:30)
no name | 校長先生が変わり先生方の意識も大きく変わったとのこと。説明会でも先進的で実践的な教育が好印象でした。(2019-01-12 20:11:09)
運営 | 情報提供ありがとうございます。修正いたしました。(2018-05-17 13:53:17)
no name | 校長先生が変わられています。(2018-03-27 16:27:11)
大妻中学校の
偏差値は 程度だと思う。
住所&偏差値が近い中学校
59
共立女子中学校
東京都千代田区
55
山脇学園中学校
東京都港区
53
東洋大学京北中学校
東京都文京区
59
普連土学園中学校
東京都港区
61
学習院女子中等科
東京都新宿区
55
開智日本橋学園中学校
東京都中央区
52
東京女学館中学校
東京都渋谷区
55
安田学園中学校
東京都墨田区
過去問題集
大妻中学校(第1回)過去入学試験問題集平成30年春受験用(実物に近いリアルな紙面のプリント形式過去問) (東京都中学校過去入試問題集)
大妻中学校(第2・3回)過去入学試験問題集平成30年春受験用(実物に近いリアルな紙面のプリント形式過去問) (東京都中学校過去入試問題集)
役立つ書籍コーナー
小学校最初の3年間で本当にさせたい「勉強」
中学受験を9割成功に導く「母親力」
中学受験は挑戦したほうが100倍子どものためになる理由: 迷っている親子のための受験のすすめ
中学受験 親のかかわり方大全
小6から偏差値が15上がる中学受験合格法
中学受験で成功する子が 10歳までに身につけていること
学習効率を上げるグッズ
色々使ってみたが、GENTOSライトが使いやすい&安い。学習効率UPにタイマーは必須。テンキー式がオススメ。
何でも調べることが大事。大画面カラータイプを選択。使いこなせれば電子辞書よりも汎用性が高いiPod touch。
思考力を高めるにはケチらずに紙をたくさん使いたい。私は上質な90kgタイプが好き。お気に入りのペンがあると勉強が楽しくなる。個人的にはハイテックCコレトが好き。