女子学院中学校
じょしがくいんちゅうがっこう
週5日制で余裕のある生活と高度な学習の両立

東京都千代田区一番町22-10
[電話] | 03-3263-1711 |
[校長] | 鵜崎 創 |
[設立] | 1870年 |
[人数] | 1学年 約220名(5クラス) |
[制服] | なし |
偏差値 | 年間授業時数 | 学費(年換算) |
---|
71 | 1,176時間 | 78万円/年 |
【偏差値詳細】 60(SAPIX偏差値) |
ハイレベルな授業を効率的に行い、豊かな青春時代の思い出作りや、キリスト教の精神を土台にした道徳観の育成を目標としている名門女子校です。
注目
●日本で初めて設立されたミッション系の女子校
●毎朝の礼拝や聖書の授業により道徳観を学ぶ
●週5日制・30時間授業で適度な余裕と授業時間を両立
●制服や細かい校則がない自由な校風
タイプ | 私立中高一貫校(完全型) |
共学別学 | 女子校 |
大学内部進学 | なし |
寮 | なし |
宗教 | プロテスタント系 |
[注意] 年間授業時数についての詳細
年間授業時数は他校との比較がしやすいよう、1時間あたり50分換算で表示しています。実際の女子学院中学校の年間授業時間は「50分×1176コマ」となります。
また、主要5科目の年間授業時間は「約828時間(50分換算)」となります。これは学習指導要領で定められた時間の「約1.3倍」です。
女子学院中学校を見た人はこんな中学校にも興味を持っています
69

東京都千代田区
72

東京都文京区
71

東京都豊島区
68

東京都千代田区
67

東京都世田谷区
あなたにオススメの私立中学校
69

東京都千代田区
72

東京都文京区
71

東京都豊島区
68

東京都千代田区
67

東京都世田谷区

恵まれた環境で過ごす学校生活

パイプオルガンが設置された講堂

生徒120名まで宿泊可能な御殿場寮

春の遠足の様子(中学2年)

【JG会活動】クリスマス礼拝

【JG会活動】老人ホームボランティア
自由過ぎて心配2025年8月9日BY.mmm(40代)
ピアスをあちこち開けている子もいれば、髪の毛をどぎつい色に染めてる子もいる。もうちょっと学校がケアしてもいいんじゃない?
東大現役合格者数2025年3月22日BY.これはびっくり(40代)
ついに、女子学院が洗足に追い越されてしまった。衝撃の事実。
2025年東大現役合格者数(現役合格率)
桜蔭 42名(18.83%)
洗足 28名(11.81%)
JG 25名(10.82%)
豊島 15名(6.02%)
雙葉 14名(8.09%)
いい学校です2022年6月26日BY.ゆづき(10代)
私服登校OK!制服も一応あって,セーラー服でとってもキュートです!
勉強してたら,自由に過ごしていいよ。という学校です。
社会人になってから2022年6月8日BY.管理職(40代)
社会人になって、中年という歳になっても「卒業生」というアピールおよび連帯感を強くもっているイメージです。
個人的には女子高の特長が悪目立ちする方が多く、御三家というプライドをずっとアピールされる人が多い気がします。
自由で輝いてる2022年5月10日BY.匿名希望(40代)
生徒の質が高いから自由にさせても生活全てにおいて乱れがない
各生徒が自由の意味を良く理解してる
自由だけど。2022年5月8日BY.ひよこ(10代)
自由と言っても,その自由に,私たちは責任を取りません。
自分で考えてください。という意味の自由だと思います。
自由な学校です!2016年4月13日BY.ふゆゆん(10代)
とても自由な学校です。
自由と言っても、よく考えて行動し、自分の行動には責任をもつ自由です。
制服はありませんが、オプションで買うことが出来ます。セーラー服で、かわいいですよ!
あなたが見た私立中学校(閲覧履歴)
71

東京都千代田区
補足、データ訂正、機能面の改善希望などを教えていただければ幸いです。
no name | 進学実績は、偏差値の割にはそこまで良い訳ではない。(2025-03-16 23:40:50)
no name | 制服はほぼみんな購入しています。そういう情報を入学前に知りたかった。(2024-12-25 09:47:28)
no name | 髪を緑や紫に染めている生徒もいて、ちょっとびっくり(2023-12-17 00:38:40)
no name | 今通ってます(2023-11-01 14:57:12)
内部生 | 制服はもってません ほとんどの子が作ってないと思う(2023-05-05 23:47:33)
no name | マグノリア祭最高!!!とにかく楽しい!!!(2023-02-13 21:38:21)
no name | 憧れの名門校!(2023-02-04 21:24:28)
no name | 落ちていません。記載したとおり、進学実績が他進学校と比べて、特に秀でていないので、もっと上位校に進学しています。でも進学実績は事実としてデータをみたほうがいいですよ。また学生の質は文化祭など行かれたほうが良いと思います。(2023-01-13 11:48:08)
no name | 今も昔も間違いなく名門です(2022-12-31 02:56:19)
no name | 落ちたからそんなこと言ってるんでしょうか?(2022-11-22 18:45:07)
no name | 過去の御三家 難関大学の進学率がとにかくパッとしない。そつなくこなすけど、「頭いいな~」と感じる子が本当にいない学校。 理IIIに現役合格できそうな子なんて、皆無だと感じたし、最近はもう絶望的と聞きます。 難関私立文系なら、もう中堅上位校にも追いつかれそう(2022-10-14 16:49:57)
no name | 旧制服は伊勢丹かヨシザワですね。(2022-08-17 23:41:29)
no name | 旧制服を載せてほしい(2022-06-25 17:23:17)
no name | 制服は冬服しか作らない人が多いですよ(2021-08-10 00:34:58)
no name | 大多数が制服を着る日は、入学式、卒業式、クリスマス礼拝くらいしかありません。(2021-07-07 14:47:01)
no name | 私が見学した限りでは、大多数が制服だったと見受けられます(2021-01-03 18:05:17)
no name | 祖父母宅からの通学は不可です。通学は、徒歩または公共交通機関を使って片道1時間半以内という制限があります。(2020-11-03 21:56:17)
no name | 女子学院は、制服もあると思う。(任意)私服でもOK!制服の方が少ない(2020-08-31 20:28:09)
no name | 祖父母宅からの通学も認めていますか(2018-08-12 15:45:55)
運営 | コメントありがとうございます。修正いたしました。(2017-10-28 13:38:03)
no name | 女子学院に制服はありません。これは昔の制服で「私服」としての着用は可です。(2017-10-25 07:53:49)
運営 | 情報提供ありがとうございます。更新いたしました。(2016-06-23 10:09:38)
no name | 今年度、院長が風間晴子先生から鵜崎創先生になりました(2016-06-21 22:01:24)
運営 | ご指摘ありがとうございます。修正いたしました。(2015-01-23 09:14:17)
no name | 女子学院中学校のグーグル地図が、間違っているようです。頌栄女子の地図?かも知れません(2015-01-20 10:15:48)