雲雀丘学園中学校
ひばりがおかがくえんちゅうがっこう

兵庫県宝塚市雲雀丘4丁目2-1
[電話] | 072-759-1300 |
[校長] | 岡村 美孝 |
[設立] | 1950 |
[人数] | 1学年約220名 |
[制服] | あり |
偏差値 | 年間授業時数 | 学費(年換算) |
---|
58 | - | 82万円/年 |
タイプ | 私立小中高一貫校(併設型) |
共学別学 | 男女共学 |
大学内部進学 | なし |
寮 | なし |
宗教 | なし |
雲雀丘学園中学校を見た人はこんな中学校にも興味を持っています
56

兵庫県神戸市兵庫区
60

兵庫県三田市
63

兵庫県西宮市
58

兵庫県神戸市須磨区
53

兵庫県西宮市
あなたにオススメの私立中学校
56

兵庫県神戸市兵庫区
60

兵庫県三田市
63

兵庫県西宮市
58

兵庫県神戸市須磨区
53

兵庫県西宮市

高い志を持って努力する生徒を育成

人気ある本も積極的に揃える図書館

学習環境の整ったP-call教室

授業やクラブ活動にも使用される体育館

パン売り場も併設されている食堂

雲雀丘花屋敷駅からの専用の改札口
内部生との仲2023年5月2日BY.在校生母(40代)
学園小から上がってくる子と、中学から入る子、馴染むまでに結構かかります。
その辺り、後悔しています。
中1の時は本当に大変そうでした。
今も微妙です。
高校から入ってくる際は、同じクラスにはならないけれど、部活では微妙になる様ですね。
娘の部活は去年、途中で高入生(高一)が結構やめたと聞きました。
進学実績2022年2月6日BY.星(40代)
東大0人 京大4人 もう少し頑張って欲しいです!
あなたが見た私立中学校(閲覧履歴)
58

兵庫県宝塚市
補足、データ訂正、機能面の改善希望などを教えていただければ幸いです。
no name | 1日目午前の最低得点率推移、46.0%/2017、50.3%/2018、56.2%/2019、57.4%/2020、66.4%/2021、71.2%/2022、73.8%/2023.(2023-04-24 21:54:32)
no neme | 新校長の名前は中井啓之さんです。(2023-04-07 14:33:39)
no name | 写真も古すぎ(2022-10-16 20:06:13)
no name | 校長の名前違います。(2022-10-16 20:05:36)
卒業生 | 昔は本当に関西の財閥の子息が多かったけど今は中小企業の成り上がりの子弟ばっかし。(2022-08-21 21:47:25)
卒業生 | 見かけ金持ちが多く昔と校風違いすぎる(2022-08-21 21:44:40)
卒業生 | 小学校と中高の中の悪さ最低やで。サントリーの学校外からと内が違いすぎる。(2022-08-21 21:43:28)
no name | 以前はのんびりした校風だったが、最近は進学に力を入れており、着実に実績は上がっている。北摂の併願校として人気が更にでるのでは。(2021-08-14 19:39:00)
no name | OB、OGなら子どもを入れやすい。グレーなところがある、煮え切らない学校。(2021-04-30 23:47:03)
no name | 相武 紗季(2020-12-08 16:41:25)
no name | 内部進学生と高校入学生はクラスが別々で交わることはありません。(2020-10-26 11:50:19)
no name | 毎年の最低点数は何点ですか?(2019-10-08 19:12:10)
no name | 小学校があるところは小中高一貫と書いた方がいいと思います。(2019-09-23 14:26:02)
no name | 小学校からも何人かあがってくるので、クラスによってははいりにくいかも(2019-06-10 23:12:42)
no name | 内部はクラス人数多く、ごちゃごちゃしてます(2019-06-07 20:22:45)
no name | 内部進学より高校で入る方がいいですよ(2017-05-24 14:38:57)
雲雀丘学園 | 一貫選抜のみですよ(2017-04-18 16:59:22)