聖ドミニコ学院中学校
せいどみにこがくいんちゅうがっこう
フランス・米国などで展開される世界ブランド校

宮城県仙台市青葉区角五郎2丁目2-14
[電話] | 022-222-6337 |
[校長] | 小笠原 朋之(理事長) |
[設立] | 1959年(2009年に運営再開) |
[人数] | 1学年 約30名(1クラス) |
[制服] | あり |
偏差値 | 年間授業時数 | 学費(年換算) |
---|
48 | 1,080時間 | 71万円/年 |
家族的雰囲気で小規模運営されるカトリック系私立中学校。伝統ある道徳教育だけでなく、普通科でありながら「特別進学コース」「私大文理コース」「幼児保育進学コース」「キャリアデザインコース」の特色ある4コース制が導入されるなど、進学面においても定評があります。
注目
●聖ドミニコ学院は姉妹校が世界各国に存在するブランド校
●聖ドミニコの教えである「心理の探求」を大きな目標に掲げる
●高校では特色ある4つのコース制を導入
●上智大学、聖心女子大学、清泉女子大学などに推薦枠がある
●同一キャンパスに系列の小学校・幼稚園がある
●東京にある聖ドミニコ学園は姉妹校
タイプ | 私立中高一貫校(併設型) |
共学別学 | 女子校 |
大学内部進学 | なし |
寮 | なし |
宗教 | カトリック系 |
[注意] 年間授業時数についての詳細
年間授業時数は他校との比較がしやすいよう、1時間あたり50分換算で表示しています。実際の聖ドミニコ学院中学校の年間授業時間は「50分×1080コマ」となります。
また、主要5科目の年間授業時間は「約732時間(50分換算)」となります。これは学習指導要領で定められた時間の「約1.1倍」です。
聖ドミニコ学院中学校を見た人はこんな中学校にも興味を持っています
64

宮城県仙台市若林区
48

宮城県仙台市青葉区
あなたにオススメの私立中学校
64

宮城県仙台市若林区
48

宮城県仙台市青葉区

厳かな雰囲気のドミニコ聖堂

お弁当を持参してランチルームとして利用

バスルーム、台所完備の和室
あなたが見た私立中学校(閲覧履歴)
48

宮城県仙台市青葉区
補足、データ訂正、機能面の改善希望などを教えていただければ幸いです。
no name | 共学です(2023-08-26 12:21:06)
no name | 2020年度から男女共学になりました。高校は女子校のままです。(2020-10-06 11:19:59)
運営 | 校長名を修正いたしました。コメントありがとうございます。(2019-07-18 14:09:16)
no name | 小笠原 朋之さんが校長です(2019-04-23 18:54:51)