小林聖心女子学院中学校
おばやしせいしんじょしがくいんちゅうがっこう

兵庫県宝塚市塔の町3-113
[電話] | 0797-71-7321 |
[校長] | 棚瀬 佐知子 |
[設立] | 1923 |
[人数] | 1学年約130名 |
[制服] | あり |
偏差値 | 年間授業時数 | 学費(年換算) |
---|
52 | 1,116時間 | 92万円/年 |
タイプ | 私立中高一貫校(併設型) |
共学別学 | 女子校 |
大学内部進学 | あり(聖心女子大学) |
寮 | なし |
宗教 | カトリック系 |
[注意] 年間授業時数についての詳細
年間授業時数は他校との比較がしやすいよう、1時間あたり50分換算で表示しています。実際の小林聖心女子学院中学校の年間授業時間は「50分×1116コマ」となります。
また、主要5科目の年間授業時間は「約768時間(50分換算)」となります。これは学習指導要領で定められた時間の「約1.2倍」です。
小林聖心女子学院中学校を見た人はこんな中学校にも興味を持っています
56

兵庫県神戸市灘区
53

兵庫県西宮市
62

兵庫県神戸市東灘区
50

兵庫県神戸市灘区
62

兵庫県神戸市灘区
あなたにオススメの私立中学校
56

兵庫県神戸市灘区
53

兵庫県西宮市
62

兵庫県神戸市東灘区
50

兵庫県神戸市灘区
62

兵庫県神戸市灘区

文化的・歴史的遺産を育んだキャンパス

論理的思考を育成する学習センター

多彩な設備を有する円形型記念体育館

ステンドグラスからの光に包まれる聖堂

茶道体験や礼儀作法を習う茶室

世界30カ国、149校にのぼる姉妹校
ある意味普通の女子校です。2020年10月29日BY.トラウマもありますが...(40代)
卒業生です。
当時は女子校ならではのいじめもあり、学校側の対応など辛い経験もありました。それを除外すれば、聖心スピリットは環境も含め、非常に良いものでした。
今後もこれらは継承していただけるとありがたいです。
未だに中高からの友人とは連絡を取り合ってますし、気取らない、普通の女子校です。
あなたが見た私立中学校(閲覧履歴)
52

兵庫県宝塚市
補足、データ訂正、機能面の改善希望などを教えていただければ幸いです。
no name | 後悔しています。(2021-11-09 21:19:01)
no name | 謎の高速が多いです。セーター登校禁止、など。先生方のレベルも低く、質問しても質問にあってない返答をされます。小学校から親の意思で入りましたが(2021-11-09 21:18:50)
no name | 在学生です。(2021-11-09 21:17:52)
no name | 卒業生からの話では良い学校。不二、札幌と違い寮はなく4-4-4制を採用。(2021-09-18 22:27:39)
匿名 | 一般入試約30名【併設小学校からの進学者および、帰国子女入試合格者を除く。】(2021-07-13 22:28:34)
no name | クラスがゆり組あやめ組ばら組と花の名前です。キャンパスが緑豊かで広々。個性豊かな(2020-09-25 14:52:04)
運営 | 情報提供ありがとうございます。更新いたしました。(2020-01-09 16:46:26)
no name | 聖心女子大学に内部進学可能です。(2020-01-08 17:25:20)
no name | 毎年 寄付金が必要てす。バザーのお手伝いなど親の参加も必要です。(2019-02-28 14:48:39)