国府台女子学院中学部
こうのだいじょしがくいんちゅうがくぶ
小中高12年間を女子のみで学ぶ数少ない私立校

千葉県市川市菅野3丁目24-1
[電話] | 047-322-7770 |
[校長] | 平田 史郎 |
[設立] | 1926年 |
[人数] | 1学年 約200名(5クラス) |
[制服] | あり |
偏差値 | 年間授業時数 | 学費(年換算) |
---|
56 | 1,260時間 | 95万円/年 |
【偏差値詳細】 52(四谷大塚偏差値) |
基礎学力を重視する仏教系の私立女子校。中学部3年間で徹底的に基礎学力(語彙量、計算力など)を鍛えるため、高等部の学習をスムーズに進めることが出来ます。また、2011年に新校舎が完成しました。最新設備と学習環境が必ずしも比例するわけではありませんが、やはり新しい施設は魅力的です。
注目
●小学部から高等部までの12年間を女子のみで編成
●英単語・漢字・計算のテストを3年間毎週実施
●中2以降の英語では少人数制学習を採用
●中3の数学では習熟度別学習を採用
●仏教精神を礎に「素直な心・気高い品性・生きる智慧」を学ぶ
タイプ | 私立小中高一貫校(併設型) |
共学別学 | 女子校 |
大学内部進学 | なし |
寮 | なし |
宗教 | 仏教系 |
[注意] 年間授業時数についての詳細
年間授業時数は他校との比較がしやすいよう、1時間あたり50分換算で表示しています。実際の国府台女子学院中学部の年間授業時間は「50分×1260コマ」となります。
また、主要5科目の年間授業時間は「約912時間(50分換算)」となります。これは学習指導要領で定められた時間の「約1.4倍」です。
国府台女子学院中学部を見た人はこんな中学校にも興味を持っています
64

東京都杉並区
62

埼玉県さいたま市中央区
46

千葉県市川市
62

千葉県柏市
60

東京都品川区
あなたにオススメの私立中学校
64

東京都杉並区
-

長崎県北松浦郡小値賀町
42

東京都文京区
50

東京都板橋区
55

東京都港区

小中高の一貫教育を行っている

4日間にかけて行うスキー合宿

新校舎入り口正面にある図書館

通常の授業中の一コマ

講堂で行う学院祭

生徒達が元気に駆けまわる体育祭
あなたが見た私立中学校(閲覧履歴)
56

千葉県市川市
-

長崎県対馬市
44

東京都千代田区
補足、データ訂正、機能面の改善希望などを教えていただければ幸いです。
no name | お経は毎日唱えます。(2024-01-16 21:24:15)
no name | 制服変えましたが、仏教メインは変わりません。(2023-11-07 07:53:43)
no name | 仏教だから毎日お経を唱えます。仏教の宗教行事は多いです。(2022-12-31 03:04:18)
no name | 仏教系ですね。(2022-12-27 08:52:30)