シリタス | 私立中学校選びの決定版
日本最大級の私立中学校・国公立中高一貫校情報サイト。1,085校掲載。
北海道東北関東甲信越・北陸東海関西中国四国九州全国

の公立中高一貫中学校 人気ランキング(2024年度)

偏差値
51
[ 1位] 佐賀県立香楠中学校
公立中高一貫校(併設型)
佐賀県鳥栖市古野町600-1
授業時数学費(年換算)
1,050時間/年公立標準額
共学校
偏差値
51
[ 2位] 伊勢崎市立四ツ葉学園中等教育学校
中等教育学校(公立)
群馬県伊勢崎市上植木元町1702番地1
授業時数学費(年換算)
-公立標準額
共学校
偏差値
65
[ 3位] 広島大学附属三原中学校
国立中学校
広島県三原市館町2丁目6-1
授業時数学費(年換算)
-公立標準額
共学校
偏差値
61
大分県トップクラスの偏差値を誇る国立中学校
[ 4位] 大分大学教育学部附属中学校
国立中学校
大分県大分市王子新町1-1
授業時数学費(年換算)
-公立標準額
共学校
偏差値
61
[ 5位] 福山市立福山中学校
公立中高一貫校(併設型)
広島県福山市赤坂町赤坂910
授業時数学費(年換算)
1,050時間/年公立標準額
共学校
偏差値
60
私立校のような柔軟性を備える公立中高一貫校
[ 6位] 岡山県立倉敷天城中学校
公立中高一貫校(併設型)
岡山県倉敷市藤戸町天城269
授業時数学費(年換算)
1,200時間/年公立標準額
共学校
偏差値
60
[ 7位] 和歌山県立桐蔭中学校
公立中高一貫校(併設型)
和歌山県和歌山市吹上5-6-18
授業時数学費(年換算)
1,050時間/年公立標準額
共学校
偏差値
58
藩校志道館を起源とする質実剛健な県立中高一貫校
[ 8位] 佐賀県立唐津東中学校
公立中高一貫校(併設型)
佐賀県唐津市鏡新開1
授業時数学費(年換算)
1,050時間/年公立標準額
共学校
偏差値
57
[ 9位] 京都府立福知山高等学校附属中学校
公立中高一貫校(併設型)
京都府福知山市土師650
授業時数学費(年換算)
-公立標準額
共学校
偏差値
56
「言葉の力」に着目した教育理論を実践する国立校
[ 10位] 岩手大学教育学部附属中学校
国立中学校
岩手県盛岡市加賀野3丁目9-1
授業時数学費(年換算)
-公立標準額
共学校
偏差値
56
山口県トップクラスの学力を誇る国立中学校
[ 11位] 山口大学教育学部附属山口中学校
国立中学校
山口県山口市白石1丁目9-1
授業時数学費(年換算)
-公立標準額
共学校
偏差値
56
石川県で唯一の公立中高一貫教育校
[ 12位] 石川県立金沢錦丘中学校
公立中高一貫校(併設型)
石川県金沢市窪6丁目218
授業時数学費(年換算)
1,050時間/年公立標準額
共学校
偏差値
56
高知県の公立中学校トップクラスの進学校
[ 13位] 高知大学教育学部附属中学校
国立中学校
高知県高知市小津町10-13
授業時数学費(年換算)
-公立標準額
共学校
偏差値
55
国立中学校でありながら柔軟性のある教育を採用
[ 14位] 島根大学教育学部附属中学校
国立中学校
島根県松江市菅田町167-1
授業時数学費(年換算)
-公立標準額
共学校
偏差値
55
豊かな情操・自他の敬愛・広い視野と協調性を育てる
[ 15位] 秋田県立秋田南高等学校中等部
中等教育学校(公立)
秋田県秋田市仁井田緑町4-1
授業時数学費(年換算)
1,080時間/年公立標準額
共学校
偏差値
55
[ 16位] 栃木県立矢板東高等学校附属中学校
公立中高一貫校(併設型)
栃木県矢板市東町4-8
授業時数学費(年換算)
1,116時間/年公立標準額
共学校
偏差値
54
全国屈指の活動を行う運動部・文化部を持つ一貫校
[ 17位] 福岡県立嘉穂高等学校附属中学校
公立中高一貫校(併設型)
福岡県飯塚市潤野8-12
授業時数学費(年換算)
1,050時間/年公立標準額
共学校
偏差値
53
6年の全人教育でグローバルな視野を持つ生徒を育てる
[ 18位] 高知県立高知国際中学校
公立中高一貫校
高知県高知市鴨部2丁目5番70号
授業時数学費(年換算)
1,014時間/年公立標準額
共学校
偏差値
52
[ 19位] 信州大学教育学部附属松本中学校
国立中学校
長野県松本市桐1丁目3-1
授業時数学費(年換算)
1,080時間/年公立標準額
共学校
偏差値
50
[ 20位] 高知県立中村中学校
公立中高一貫校(併設型)
高知県四万十市中村丸の内24
授業時数学費(年換算)
1,050時間/年公立標準額
共学校
寮あり
偏差値
50
[ 21位] 新潟県立村上中等教育学校
中等教育学校(公立)
新潟県村上市学校町6-8
授業時数学費(年換算)
1,050時間/年公立標準額
共学校
偏差値
62
新しい時代の学びを研究する国立中学校
[ 22位] 香川大学教育学部附高松中学校
国立中学校
香川県高松市鹿角町上所394
授業時数学費(年換算)
-公立標準額
共学校
偏差値
62
広い視野をもった個性豊かな生徒の育成を目指す
[ 23位] 香川大学教育学部附属坂出中学校
国立中学校
香川県坂出市青葉町1-7
授業時数学費(年換算)
1,014時間/年公立標準額
共学校
偏差値
59
県内で初めての県立中高一貫校として注目を集める
[ 24位] 長崎県立佐世保北中学校
公立中高一貫校(併設型)
長崎県佐世保市八幡町6-31
授業時数学費(年換算)
1,152時間/年公立標準額
共学校
偏差値
59
[ 25位] 和歌山県立向陽中学校
公立中高一貫校(併設型)
和歌山県和歌山市太田127
授業時数学費(年換算)
1,140時間/年公立標準額
共学校
偏差値
57
小学校からの入学を狙いたい国立小中一貫校
[ 26位] 群馬大学教育学部附属中学校
国立中学校
群馬県前橋市上沖町612
授業時数学費(年換算)
1,014時間/年公立標準額
共学校
偏差値
57
福島県随一の学習環境を誇る公立中高一貫校
[ 27位] 福島県立会津学鳳中学校
公立中高一貫校(併設型)
福島県会津若松市一箕町八幡八幡1-1
授業時数学費(年換算)
1,248時間/年公立標準額
共学校
偏差値
57
富山県トップクラスの学力を誇る国立中学校
[ 28位] 富山大学人間発達科学部附属中学校
国立中学校
富山県富山市五艘1300
授業時数学費(年換算)
-公立標準額
共学校
偏差値
57
附属高校がないため県内上位公立校への進学者多数
[ 29位] 長崎大学教育学部附属中学校
国立中学校
長崎県長崎市文教町4-23
授業時数学費(年換算)
-公立標準額
共学校
偏差値
57
[ 30位] 徳島県立川島中学校
公立中高一貫校(併設型)
徳島県吉野川市川島町桑村367-3
授業時数学費(年換算)
1,050時間/年公立標準額
共学校
偏差値
56
[ 31位] 愛媛県立宇和島南中等教育学校
中等教育学校(公立)
愛媛県宇和島市文京町5-1
授業時数学費(年換算)
1,050時間/年公立標準額
共学校
偏差値
55
[ 32位] 和歌山県立古佐田丘中学校
公立中高一貫校(併設型)
和歌山県橋本市古佐田4丁目10-1
授業時数学費(年換算)
1,050時間/年公立標準額
共学校
偏差値
55
[ 33位] 栃木県立佐野高等学校附属中学校
公立中高一貫校(併設型)
栃木県佐野市天神町761-1
授業時数学費(年換算)
1,014時間/年公立標準額
共学校
偏差値
54
[ 34位] 三重大学教育学部附属中学校
国立中学校
三重県津市観音寺町471
授業時数学費(年換算)
-公立標準額
共学校
偏差値
52
[ 35位] 滋賀県立水口東中学校
公立中高一貫校(併設型)
滋賀県甲賀市水口町古城が丘7-1
授業時数学費(年換算)
-公立標準額
共学校
偏差値
52
[ 36位] 熊本県立玉名高等学校附属中学校
公立中高一貫校(併設型)
熊本県玉名市中1853
授業時数学費(年換算)
-公立標準額
共学校
偏差値
52
[ 37位] 北海道教育大学附属函館中学校
国立中学校
北海道函館市美原3丁目48-6
授業時数学費(年換算)
-公立標準額
共学校
偏差値
52
大館商業高等学校の流れを汲む秋田県立の中高一貫校
[ 38位] 秋田県立大館国際情報学院中学校
公立中高一貫校(併設型)
秋田県大館市松木大上25-1
授業時数学費(年換算)
1,050時間/年公立標準額
共学校
偏差値
50
[ 39位] 岐阜大学教育学部附属中学校
国立中学校
岐阜県岐阜市加納大手町74
授業時数学費(年換算)
-公立標準額
共学校
偏差値
-
[ 40位] 多摩市立青陵中学校
公立中高一貫校(連携型)
東京都多摩市貝取2-9-1
授業時数学費(年換算)
1,014時間/年公立標準額
共学校
偏差値
-
[ 41位] 台東区立浅草中学校
公立中高一貫校(連携型)
東京都台東区蔵前1丁目3-4
授業時数学費(年換算)
1,014時間/年公立標準額
共学校
偏差値
-
[ 42位] 豊根村立豊根中学校
公立中高一貫校(連携型)
愛知県北設楽郡豊根村上黒川兎鹿嶋12−2
授業時数学費(年換算)
1,014時間/年公立標準額
共学校
寮あり
偏差値
-
[ 43位] 柏原市立柏原中学校
公立中高一貫校(連携型)
大阪府柏原市堂島町1−28
授業時数学費(年換算)
1,014時間/年公立標準額
共学校
偏差値
-
[ 44位] 柏原市立桜坂中学校
公立中高一貫校(連携型)
大阪府柏原市高井田809-1
授業時数学費(年換算)
-公立標準額
共学校
偏差値
-
[ 45位] 真庭市立蒜山中学校
公立中高一貫校(連携型)
岡山県真庭市蒜山下福田468
授業時数学費(年換算)
1,014時間/年公立標準額
共学校
偏差値
61
1980年設立・徳島県内初の併設型公立中高一貫校
[ 46位] 徳島県立城ノ内中学校
公立中高一貫校(併設型)
徳島県徳島市北田宮1丁目9-30
授業時数学費(年換算)
1,014時間/年公立標準額
共学校
偏差値
59
[ 47位] 徳島県立富岡東中学校
公立中高一貫校(併設型)
徳島県阿南市領家町走寄102-2
授業時数学費(年換算)
-公立標準額
共学校
偏差値
58
次世代リーダー育成を使命とする国立中学校
[ 48位] 佐賀大学教育学部附属中学校
国立中学校
佐賀県佐賀市城内1丁目14-4
授業時数学費(年換算)
-公立標準額
共学校
偏差値
58
2011年に出来たばかりの県内3校目の公立中学校
[ 49位] 長崎県立諫早高等学校附属中学校
公立中高一貫校(併設型)
長崎県諫早市東小路町1-7
授業時数学費(年換算)
1,068時間/年公立標準額
共学校
偏差値
57
鳥取県トップクラスの学力を誇る国立中学校
[ 50位] 鳥取大学附属中学校
国立中学校
鳥取県鳥取市湖山町南4-101
授業時数学費(年換算)
-公立標準額
共学校
偏差値
57
[ 51位] 鹿児島大学教育学部附属中学校
国立中学校
鹿児島県鹿児島市郡元1丁目20-35
授業時数学費(年換算)
1,014時間/年公立標準額
共学校
偏差値
57
[ 52位] 岩手県立一関第一高等学校附属中学校
公立中高一貫校(併設型)
岩手県一関市磐井町9番1号
授業時数学費(年換算)
1,140時間/年公立標準額
共学校
偏差値
56
宮崎県トップクラスの学力を誇る国立中学校
[ 53位] 宮崎大学教育学部附属中学校
国立中学校
宮崎県宮崎市花殿町7-67
授業時数学費(年換算)
-公立標準額
共学校
偏差値
56
[ 54位] 福井県立高志中学校
公立中高一貫校(併設型)
福井県福井市御幸2丁目25-8
授業時数学費(年換算)
1,128時間/年公立標準額
共学校
偏差値
54
知るから分かるへと導く教育を目標とする国立中学校
[ 55位] 北海道教育大学附属釧路中学校
国立中学校
北海道釧路市桜ヶ岡7丁目12-2
授業時数学費(年換算)
-公立標準額
共学校
偏差値
54
教育研究協議会のため先進的な教育システムを導入
[ 56位] 上越教育大学附属中学校
国立中学校
新潟県上越市本城町6-2
授業時数学費(年換算)
1,014時間/年公立標準額
共学校
偏差値
54
女子比率の高い県立の中高一貫教育校
[ 57位] 滋賀県立河瀬中学校
公立中高一貫校(併設型)
滋賀県彦根市川瀬馬場町975
授業時数学費(年換算)
1,080時間/年公立標準額
共学校
偏差値
52
[ 58位] 香川県立高松北中学校
公立中高一貫校(併設型)
香川県高松市牟礼町牟礼1583-1
授業時数学費(年換算)
1,080時間/年公立標準額
共学校
偏差値
52
地域と共に発展する美しい自然に囲まれた中学校
[ 59位] 秋田県立横手清陵学院中学校
公立中高一貫校(併設型)
秋田県横手市大沢前田147-1
授業時数学費(年換算)
1,050時間/年公立標準額
共学校
偏差値
51
[ 60位] 福岡県立門司学園中学校
公立中高一貫校(併設型)
福岡県北九州市門司区猿喰1462-2
授業時数学費(年換算)
1,050時間/年公立標準額
共学校
補足、データ訂正、機能面の改善希望などを教えていただければ幸いです。
名前 ※ コメントは140文字以内でお願いします。
コメント
no name | 八王子市越野にある帝京大学中学高等学校が掲載されていませんのでお願いします(2014-09-15 15:35:29)
男女別
こだわり条件
タイプ別
宗教別