香川大学教育学部附高松中学校
かがわだいがくきょういくがくぶふぞくたかまつちゅうがっこう
新しい時代の学びを研究する国立中学校

香川県高松市鹿角町上所394
[電話] | 087-886-2121 |
[校長] | 野﨑 武司(2012年より) |
[設立] | 1947年 |
[人数] | 1学年 約120名(3クラス) |
[制服] | あり |
偏差値 | 年間授業時数 | 学費(年換算) |
---|
62 | - | 公立校の標準額に準拠 |
教育実習校として実習生の受け入れや、新しい教育の研究を行うことを使命とする国立中学校。研究テーマは「新しい時代の学びを拓く」としており、教科書だけでは学ぶことの出来ない実践的なトレーニングを重視しています。
注目
●香川大学教育学部附属の国立中学校
●生き方を学ぶ「人間・道徳」の授業を実施
●自ら学ぶ意欲と主体的な学習方法を学ぶ「セミナー」を実施
●移り変わりの早い現代社会に対応する「未来志向科」を実施
タイプ | 国立中学校 |
共学別学 | 男女共学 |
大学内部進学 | なし |
寮 | なし |
宗教 | なし |
香川大学教育学部附高松中学校を見た人はこんな中学校にも興味を持っています
63

徳島県徳島市
54

香川県高松市
63

兵庫県赤穂郡上郡町
52

香川県高松市
61

愛媛県松山市
あなたにオススメの私立中学校
63

徳島県徳島市
60

愛知県蒲郡市
54

新潟県上越市
56

新潟県長岡市
53

新潟県新潟市中央区

学び方を学ぶことを目標としている

校舎入り口にあるピロティ

普段の授業を置こなている教室

モニターなどが備え付けられている

多くの生徒が行き交う広々とした廊下

廊下にも様々な掲示物がある

廊下から一部の教室の様子を見れる

PCを使った授業も行われている

多くの生徒達が利用する図書室

様々な教室が入っている校舎
あなたが見た私立中学校(閲覧履歴)
62

香川県高松市
48

静岡県菊川市
-

岡山県真庭市
50

新潟県上越市
補足、データ訂正、機能面の改善希望などを教えていただければ幸いです。
no name | 校長違います(2021-07-21 17:52:05)
no name | 偏差値は50ぐらい。(2020-08-18 20:44:23)
no name | 校長が変わっている。(2020-08-18 20:43:51)