岡山県立岡山大安寺中等教育学校
おかやまけんりつおかやまだいあんじちゅうとうきょういくがっこう

岡山県岡山市北区北長瀬本町19-34
[電話] | 086-255-5013 |
[校長] | 竹内 成長 |
[設立] | 2009 |
[人数] | 1学年約160名 |
[制服] | あり |
偏差値 | 年間授業時数 | 学費(年換算) |
---|
64 | 1,068時間 | 公立校の標準額に準拠 |
タイプ | 中等教育学校(公立) |
共学別学 | 男女共学 |
大学内部進学 | なし |
寮 | なし |
宗教 | なし |
[注意] 年間授業時数についての詳細
年間授業時数は他校との比較がしやすいよう、1時間あたり50分換算で表示しています。実際の岡山県立岡山大安寺中等教育学校の年間授業時間は「45分×1186コマ」となります。
また、主要5科目の年間授業時間は「約720時間(50分換算)」となります。これは学習指導要領で定められた時間の「約1.1倍」です。
岡山県立岡山大安寺中等教育学校を見た人はこんな中学校にも興味を持っています
63

岡山県岡山市中区
60

岡山県倉敷市
51

岡山県岡山市北区
54

岡山県岡山市東区
54

岡山県岡山市北区
あなたにオススメの私立中学校
63

岡山県岡山市中区
60

岡山県倉敷市
51

岡山県岡山市北区
54

岡山県岡山市東区
54

岡山県岡山市北区

個性を伸ばしグローバル社会をリードする

冷暖房完備で快適な環境を維持した教室

ICT活用能力を学ぶコンピュータ教室

多様な実験に対応可能な理科実験室

県立図書館から取り寄せも可能な図書館

学年全体での活動に活用される多目的教室
楽しく通えます!2018年10月25日BY.くちぱっち(10代)
〜生徒〜
6年間メンバーが変わることのないので、自然と仲が深まっています。受験期にお互いに教えあいなどしながら一丸となって頑張れるところも良い◎
〜先生〜
私たち生徒がどうすれば楽しく学べるか、どうすれば理解しやすいか、を常に意識した授業をしてくださります。自主的に残って勉強していると、声かけもしてくださり、質問もしやすい環境にあります。先生と仲良くなってどんどん学びを深めてほしいです!
〜環境〜
勉強に必要な環境は全て整っていると思います。全教室に空調設備があるところもポイント高い。設備で特に良いところは図書館。たくさんの蔵書があるので、6年間飽きることがありません。
通っている私がとても良い学校だと思える学校です。中学受験を考えている人は是非一度受験を検討してみてください。
良いよ。2018年4月5日BY.うふふ(10代)
先生よし。
友達よし。
勉強は頑張ればなんとか。
部活よし。
図書館よし。
施設よし。
しかしろうかに壁がない、、
学習環境よし。副教科の教材もよし。
生徒目線でいうと、休業中の課題が多い。
制服は賛否両道だが、個人的には好き。
体操服も好き。
しかし基本的にオタク8割、変人8割、変態5から6割を覚悟した方が良い。(それがどうやら私には合っていたようです笑)
あなたが見た私立中学校(閲覧履歴)
64

岡山県岡山市北区
補足、データ訂正、機能面の改善希望などを教えていただければ幸いです。
no name | 毎年、東大・京大・阪大・神大・慶応・早稲田など難関大学合格者を多数輩出する県内トップの進学校(2022-06-08 23:14:47)
no name | 岡山白陵より上で、県内トップだと思います。進学実績をご覧ください(2022-04-05 00:15:41)
運営 | コメントありがとうございます。校長名を修正いたしました。(2022-03-31 11:33:23)
no name | 今は操山よりたぶん上(2022-03-24 17:40:25)
no name | 校長は、竹内成長に変わったぞ(2022-03-24 17:39:23)
no name | 岡山大学教育学部附属中学校よりも偏差値は上だと思います。(2022-02-18 16:28:33)
no name | 今は岡山白陵より上で大安寺と操山が並ぶくらいだと思います。(2022-02-08 06:37:39)
no name | 校長は竹内成長校長に代わっています。(2021-05-03 10:39:10)
運営 | 情報提供ありがとうございます。修正いたしました。(2018-05-11 17:12:51)
no name | 校長は起塚郁夫校長に代わっています。(2018-05-05 11:12:34)
運営 | 情報提供ありがとうございます。修正いたしました。(2018-02-12 14:09:57)
no name | 校長は影山勝巳校長に代わってます(2017-11-08 19:05:25)