大妻多摩中学校
おおつまたまちゅうがっこう
緑に囲まれた学び舎で国際社会に貢献する女性を育成

東京都多摩市唐木田2丁目7-1
[電話] | 042-372-9113 |
[校長] | 熊谷 昌子 |
[設立] | 1994年 |
[人数] | 1学年 約160名(4クラス) |
[制服] | あり |
偏差値 | 年間授業時数 | 学費(年換算) |
---|
49 | 1,152時間 | 95万円/年 |
他の大妻系列校と同様「恥を知れ」の校訓のもと、気品ある女性の育成を目指します。多摩校では、学祖大妻コタカの教えに倣い、トルコセミナーや海外校との姉妹校提携と留学制度の開始など、常に新たな挑戦をし続けています。
注目
●2015年夏に完成予定の図書館棟には約200席ある自習室を用意
●オーストラリアの姉妹校へのホームステイ留学制度がある
●2011年~2013年度に全国大会準優勝のラクロス部がある
タイプ | 私立中高一貫校(完全型) |
共学別学 | 女子校 |
大学内部進学 | なし |
寮 | なし |
宗教 | なし |
[注意] 年間授業時数についての詳細
年間授業時数は他校との比較がしやすいよう、1時間あたり50分換算で表示しています。実際の大妻多摩中学校の年間授業時間は「50分×1152コマ」となります。
また、主要5科目の年間授業時間は「約804時間(50分換算)」となります。これは学習指導要領で定められた時間の「約1.3倍」です。
大妻多摩中学校を見た人はこんな中学校にも興味を持っています
49

東京都中野区
53

東京都江戸川区
57

東京都千代田区
65

東京都世田谷区
69

東京都千代田区
あなたにオススメの私立中学校
59

長崎県佐世保市
49

東京都中野区
52

三重県津市
-

長崎県対馬市
-

長崎県北松浦郡小値賀町

やる気の満ちる校舎までの学園通り

最新の大型スクリーンがある学生会館

5つの実験室があるラボラトリー棟

約1,000人の収容能力がある体育館

6面の夜間照明付オムニテニスコート

最新の人工芝を使ったグラウンド
あなたが見た私立中学校(閲覧履歴)
49

東京都多摩市
47

静岡県静岡市葵区
54

三重県津市
53

山口県周南市
-

長崎県西海市
補足、データ訂正、機能面の改善希望などを教えていただければ幸いです。
運営 | コメントありがとうございます。校長名を更新いたしました。(2021-06-15 14:44:28)
no name | 校長先生変わられました(2021-06-13 18:09:16)