シリタス | 私立中学校選びの決定版
日本最大級の私立中学校・国公立中高一貫校情報サイト。1,085校掲載。
北海道東北関東甲信越・北陸東海関西中国四国九州全国

大妻中野中学校

おおつまなかのちゅうがっこう
全教室に電子黒板があるなど最新鋭の設備が魅力
大妻中野中学校の写真

東京都中野区上高田2丁目3-7
[電話]03-3389-7211
[校長]野﨑 裕二
[設立]1941年
[人数]1学年 約270名(7クラス)
[制服]あり

東京都の私立中学校一覧 中野区の私立中学校一覧
偏差値年間授業時数学費(年換算)
491,188時間105万円/年
他の大妻系列校と同様「恥を知れ」の校訓のもと、気品ある女性の育成を目指します。中野校には2013年に完成した新校舎があり、最新機能を取り入れた図書館や全教室に電子黒板を設置しているのが特徴です。学習面においては、外国人教師による英語の授業を週に1時間、数学・理科では高校で学ぶ内容の先取り学習を行います。

注目
2013年に完成した新校舎には最新鋭の設備が揃っている
海外帰国生を積極的に受け入れ、グローバル教育を充実
世界大会に出場のダンス部、全国レベルの合唱部がある

タイプ私立中高一貫校(完全型)
共学別学女子校
大学内部進学あり(大妻女子大学)
なし
宗教なし

[注意] 年間授業時数についての詳細
年間授業時数は他校との比較がしやすいよう、1時間あたり50分換算で表示しています。実際の大妻中野中学校の年間授業時間は「50分×1188コマ」となります。
また、主要5科目の年間授業時間は「約840時間(50分換算)」となります。これは学習指導要領で定められた時間の「約1.3倍」です。
大妻中野中学校を見た人はこんな中学校にも興味を持っています
55
品川女子学院中等部
東京都品川区
46
実践女子学園中学校
東京都渋谷区
あなたにオススメの私立中学校
55
品川女子学院中等部
東京都品川区
46
実践女子学園中学校
東京都渋谷区

「恥を知れ」と自分に問いかけていく
「恥を知れ」と自分に問いかけていく
電子黒板が特徴的な普通教室
電子黒板が特徴的な普通教室
約3万部の蔵書を持つ開架式の図書室
約3万部の蔵書を持つ開架式の図書室
放課後自由にPCが使えるEMセンター
放課後自由にPCが使えるEMセンター
英語に特化したAV機器がある英語室
英語に特化したAV機器がある英語室
授業等に使う音響効果に優れた音楽室
授業等に使う音響効果に優れた音楽室
みんなの評判・口コミ | 0件 | 新たな評判・口コミを投稿する
入学・入試を検討されている方のために大妻中野中学校の評判・口コミをご投稿ください。
大妻中野中学校の評判・口コミ情報を投稿する
あなたが見た私立中学校(閲覧履歴)
49
大妻中野中学校
東京都中野区
補足、データ訂正、機能面の改善希望などを教えていただければ幸いです。
名前 ※ コメントは140文字以内でお願いします。
コメント
no name | 大妻嵐山よりかなり下ってどゆこと、、?運営に疑問。53-55が妥当かと(2024-02-17 13:45:34)
no name | ↓共感!ほんと偉そう松尾って人!(2023-10-15 19:24:21)
受験生 | 松尾って人失礼すぎない!?(2023-06-25 12:07:53)
大妻中野生 グローバルリーダーズコース在籍 特待生 | 大妻中野の偏差値は、選択コースによって違います。アドバンスコースに【合格】するだけであればこのくらいの偏差値ですが、グローバルリーダーズコースを選択する場合は50以上あります。何しろ算数と国語の試験に英語スピーチも加わる試験ですからね。(2022-11-11 15:33:56)
ON保護者 | 高く目指す方は数字にこだわりますが、子供が楽しく通っていて、学校もしっかり勉強にサポートしていただければ、良い学校です。私がそう感じています。(2022-06-02 23:33:05)
偏差値は | N.Y等の塾偏差値でも偏差値49は無いです 修正願います(2021-03-30 15:23:50)
偏差値は | 嵐山が55なら中野はそれ以上になる。だから嵐山を先に修正するべき。(2021-02-11 15:14:22)
↓ | どこの人だとしてもそれは失礼すぎる。(2021-02-11 15:13:33)
松尾 | 大妻本家と勘違いしました。ここは特待取れなければ地元の公立中で十分なレベルで、45くらいでしょう。(2021-02-11 00:16:26)
no name | 偏差値は48くらい(2021-02-09 20:30:09)
no name | 偏差値は45前後が妥当でしょう。(2021-02-05 12:57:13)
松尾 | 御三家の残念組が集まってきており、地頭の良い子が多く、国立、GMARCHなど上位大学への外部進学も多くなってきており、偏差値は53〜55が妥当。(2021-02-04 08:47:57)
no name | 日大系列より低いわけがなく、55はありますよ。(2021-02-04 08:43:29)
一応 | 嵐山は超えてますし56はあると思います。(2021-01-11 09:53:23)
no name | こんなに偏差値低くないです。(2021-01-11 09:52:50)
運営 | ご指摘ありがとうございます。データ修正いたしました。(2020-06-26 15:24:16)
かなこ | 大学への内部進学はできると思うのですが,,,(2020-06-10 23:17:28)
大妻中野中学校の
偏差値は 程度だと思う。
住所&偏差値が近い中学校
52
宝仙学園中学校
東京都中野区
50
光塩女子学院中等科
東京都杉並区
54
杉並学院中学校
東京都杉並区
45
富士見丘中学校
東京都渋谷区
51
日本大学第二中学校
東京都杉並区
45
川村中学校
東京都豊島区
47
松蔭中学校
東京都世田谷区
過去問題集
大妻中野中学校(第1・4回)過去入学試験問題集平成30年春受験用(実物に近いリアルな紙面のプリント形式過去問) (東京都中学校過去入試問題集)
大妻中野中学校(第2・3回)過去入学試験問題集平成30年春受験用(実物に近いリアルな紙面のプリント形式過去問) (東京都中学校過去入試問題集)
役立つ書籍コーナー
中学受験 親のかかわり方大全
小6から偏差値が15上がる中学受験合格法
「中学受験」の経済学 (わが子の学歴のつくり方)
中学受験は挑戦したほうが100倍子どものためになる理由: 迷っている親子のための受験のすすめ
中学受験 基本のキ!  新版 (日経DUALの本)
プレジデントFamily(ファミリー)2019年04月号(2019春号: 受験・進学大激変! )
学習効率を上げるグッズ
色々使ってみたが、GENTOSライトが使いやすい&安い。学習効率UPにタイマーは必須。テンキー式がオススメ。
何でも調べることが大事。大画面カラータイプを選択。使いこなせれば電子辞書よりも汎用性が高いiPod touch。
思考力を高めるにはケチらずに紙をたくさん使いたい。私は上質な90kgタイプが好き。お気に入りのペンがあると勉強が楽しくなる。個人的にはハイテックCコレトが好き。