シリタス | 私立中学校選びの決定版
日本最大級の私立中学校・国公立中高一貫校情報サイト。1,085校掲載。
北海道東北関東甲信越・北陸東海関西中国四国九州全国

近畿地方の私立中学校 人気ランキング(2024年度) [私立校のみ]

偏差値
49
[近畿地方の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 1位] 神戸国際中学校
私立中高一貫校(完全型)
兵庫県神戸市須磨区高倉台7丁目21-1
授業時数学費(年換算)
1,188時間/年約80万円
女子校
偏差値
49
[近畿地方の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 2位] 天理中学校
私立中高一貫校(併設型)
奈良県天理市杣之内町827
授業時数学費(年換算)
1,116時間/年約35万円
共学校
天理教
偏差値
48
[近畿地方の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 3位] 海星中学校
私立中高一貫校(併設型)
三重県四日市市追分1丁目9-34
授業時数学費(年換算)
1,224時間/年約57万円
男子校
カトリック系
48(6年一貫)
偏差値
48
[近畿地方の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 4位] 大阪薫英女学院中学校
私立中高一貫校(併設型)
大阪府摂津市正雀1丁目4-1
授業時数学費(年換算)
1,080時間/年約93万円
女子校
偏差値
48
[近畿地方の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 5位] 東洋大学附属姫路中学校
私立中高一貫校(併設型・外部混合なし)
兵庫県姫路市書写1699
授業時数学費(年換算)
1,296時間/年-
共学校
偏差値
47
[近畿地方の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 6位] 愛徳学園中学校
私立中高一貫校(併設型)
兵庫県神戸市垂水区歌敷山3丁目6-49
授業時数学費(年換算)
-約68万円
女子校
カトリック系
偏差値
46
[近畿地方の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 7位] 城星学園中学校
私立中高一貫校(併設型)
大阪府大阪市中央区玉造2丁目23-26
授業時数学費(年換算)
-約90万円
女子校
カトリック系(サレジオ会)
偏差値
60
[近畿地方の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 8位] 四天王寺東中学校
私立中高一貫校(併設型)
大阪府藤井寺市春日丘3丁目1-78
授業時数学費(年換算)
1,296時間/年約80万円
共学校
仏教系
偏差値
58
立命館学園のノウハウを活用した一貫教育校
[近畿地方の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 9位] 立命館守山中学校
私立中高一貫校(併設型)
滋賀県守山市三宅町250
授業時数学費(年換算)
1,200時間/年約93万円
共学校
大学内部進学あり
偏差値
52
[近畿地方の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 10位] 常翔啓光学園中学校
私立中高一貫校(併設型)
大阪府枚方市禁野本町1丁目13-21
授業時数学費(年換算)
1,356時間/年約93万円
共学校
大学内部進学あり
52(特選)・47(特進)
偏差値
52
[近畿地方の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 11位] 追手門学院中学校
私立中高一貫校(併設型)
大阪府茨木市太田東芝町1-1
授業時数学費(年換算)
1,464時間/年-
共学校
52(特選)・49(特進)
偏差値
49
[近畿地方の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 12位] 大阪青凌中学校
私立中高一貫校(併設型)
大阪府三島郡島本町若山台1丁目1番1号
授業時数学費(年換算)
1,224時間/年約88万円
共学校
49(JS)・47(JA)
偏差値
45
[近畿地方の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 13位] 昇陽中学校
私立中高一貫校(併設型)
大阪府大阪市此花区朝日1丁目1-9
授業時数学費(年換算)
1,224時間/年約80万円
共学校
偏差値
45
[近畿地方の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 14位] 城南学園中学校
私立中高一貫校(併設型)
大阪府大阪市東住吉区照ケ丘矢田2丁目14-10
授業時数学費(年換算)
1,188時間/年約87万円
女子校
偏差値
44
[近畿地方の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 15位] 園田学園中学校
私立中高一貫校(併設型)
兵庫県尼崎市南塚口町1丁目24-16
授業時数学費(年換算)
1,152時間/年約76万円
女子校
大学内部進学あり
偏差値
43
[近畿地方の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 16位] 金蘭会中学校
私立中高一貫校(併設型)
大阪府大阪市北区大淀南3丁目3-7
授業時数学費(年換算)
1,188時間/年約87万円
女子校
偏差値
55
[近畿地方の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 17位] 初芝橋本中学校
私立中高一貫校(併設型)
和歌山県橋本市小峰台2丁目6-1
授業時数学費(年換算)
1,188時間/年約75万円
共学校
55(プレ立命)・50(アドバンスト)
偏差値
52
[近畿地方の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 18位] 履正社学園豊中中学校
私立中高一貫校(併設型)
大阪府豊中市長興寺南4丁目3-19
授業時数学費(年換算)
-約90万円
共学校
52(3年)・48(6特)
偏差値
49
[近畿地方の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 19位] 比叡山中学校
私立中高一貫校(併設型)
滋賀県大津市坂本4丁目5-31
授業時数学費(年換算)
1,119時間/年約61万円
共学校
天台宗(仏教)
偏差値
47
[近畿地方の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 20位] 蒼開中学校・高等学校
私立中高一貫校(併設型)
兵庫県洲本市下加茂1丁目9-48
授業時数学費(年換算)
1,224時間/年約74万円
共学校
偏差値
46
[近畿地方の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 21位] 津田学園中学校
私立中高一貫校(併設型)
三重県桑名市野田5丁目3-12
授業時数学費(年換算)
1,224時間/年約57万円
共学校
偏差値
45
[近畿地方の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 22位] 近江兄弟社中学校
私立中学校
滋賀県近江八幡市市井町177
授業時数学費(年換算)
-約100万円
共学校
キリスト教
偏差値
45
[近畿地方の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 23位] 金光大阪中学校
私立中高一貫校(併設型)
大阪府高槻市東上牧1丁目3-1
授業時数学費(年換算)
1,332時間/年約80万円
共学校
金光教
45
偏差値
54
[近畿地方の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 24位] 東海大学付属仰星高等学校中等部
私立中高一貫校(併設型)
大阪府枚方市桜丘町60-1
授業時数学費(年換算)
1,188時間/年-
共学校
54(英数)・48(総合)
偏差値
46
[近畿地方の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 25位] 皇學館中学校
私立中高一貫校(併設型・外部混合なし)
三重県伊勢市楠部町138
授業時数学費(年換算)
1,116時間/年約60万円
共学校
神道系
偏差値
46
[近畿地方の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 26位] 光泉カトリック中学校
私立中高一貫校(併設型)
滋賀県草津市野路町178
授業時数学費(年換算)
1,224時間/年約90万円
共学校
カトリック系
偏差値
45
[近畿地方の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 27位] 四日市メリノール学院中学校
私立中高一貫校(併設型)
三重県四日市市平尾町2800
授業時数学費(年換算)
1,116時間/年約53万円
共学校
カトリック系
偏差値
45
[近畿地方の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 28位] 滋賀学園中学校
私立中高一貫校(併設型・外部混合なし)
滋賀県東近江市建部北町520-1
授業時数学費(年換算)
1,224時間/年約65万円
共学校
偏差値
53
[近畿地方の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 29位] 早稲田摂陵中学校
私立中高一貫校(併設型)
大阪府茨木市宿久庄7丁目20-1
授業時数学費(年換算)
1,224時間/年約90万円
募集停止中
偏差値
47
[近畿地方の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 30位] 華頂女子中学校
私立中高一貫校(併設型)
京都府京都市東山区林下町3-456
授業時数学費(年換算)
1,236時間/年約75万円
募集停止中
偏差値
45
[近畿地方の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 31位] 上宮太子中学校
私立中高一貫校(併設型)
大阪府南河内郡太子町太子1053
授業時数学費(年換算)
1,224時間/年約95万円
募集停止中
偏差値
44
[近畿地方の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 32位] 大阪産業大学附属中学校
私立中高一貫校(併設型)
大阪府大阪市城東区古市1丁目20-26
授業時数学費(年換算)
--
募集停止中
偏差値
-
[近畿地方の私立中学校 偏差値ランキング(2024年度) 33位] 四天王寺羽曳丘中学校
私立中高一貫校(併設型)
大阪府羽曳野市学園前3丁目1-1
授業時数学費(年換算)
1,188時間/年約70万円
廃校
≪ 前のページ
次のページ ≫
補足、データ訂正、機能面の改善希望などを教えていただければ幸いです。
名前 ※ コメントは140文字以内でお願いします。
コメント
no name | 水都国際中学の情報が欲しいです(2021-03-24 21:33:24)
no name | 武庫女cs 偏差値56はあります(2021-01-24 19:03:42)
no name | 教育大附属桃山、教育大附属京都中学、ここの記載されている程偏差値は高くないです、むしろ公立校でいうなら西京中学の偏差値が低く書かれす技です、人気実力共に京都では洛北、西京の方が国立附属校より上です、誤解なさらないように、(2019-01-05 11:34:31)
no name | これが最新情報なので、西大和は星光や洛星より下とか、古いコメントいれてるひとは受験生や保護者が誤解するからきをつけてくださいね。一昔前は東大寺の滑り止めに西大和はありでしたが今はあまりかわらないので滑り止めにしたいかたはきをつけてくださいね。(2017-12-26 14:27:31)
no name | 浜学園2017年男子入試結果の偏差値表は、東大寺61,西大和60,星光59,洛星57というふうになっています。(2017-12-26 14:23:50)
no name | 西大和は星光抜かしてますよ(2017-12-26 14:21:31)
男女別
こだわり条件
タイプ別
宗教別