大谷中学校
おおたにちゅうがっこう

大阪府大阪市阿倍野区共立通2-8-4
[電話] | 06-6661-0385 |
[校長] | 堀川 義博 |
[設立] | 1909年 |
[人数] | 1学年約240名 |
[制服] | あり |
偏差値 | 年間授業時数 | 学費(年換算) |
---|
60 | 1,188時間 | 80万円/年 |
【偏差値詳細】 60(医進)・58(特進)・52(凛花) |
注目
●2019年より高校生の募集を開始し併設型一貫校へ
タイプ | 私立中高一貫校(完全型) |
共学別学 | 女子校 |
大学内部進学 | なし |
寮 | なし |
宗教 | 浄土真宗(仏教) |
[注意] 年間授業時数についての詳細
年間授業時数は他校との比較がしやすいよう、1時間あたり50分換算で表示しています。実際の大谷中学校の年間授業時間は「50分×1188コマ」となります。
また、主要5科目の年間授業時間は「約840時間(50分換算)」となります。これは学習指導要領で定められた時間の「約1.3倍」です。
大谷中学校を見た人はこんな中学校にも興味を持っています
69

大阪府大阪市天王寺区
54

大阪府大阪市生野区
53

大阪府大阪市中央区
61

大阪府吹田市
61

大阪府大阪市城東区
あなたにオススメの私立中学校
69

大阪府大阪市天王寺区
54

大阪府大阪市生野区
53

大阪府大阪市中央区
61

大阪府吹田市
61

大阪府大阪市城東区
あなたが見た私立中学校(閲覧履歴)
60

大阪府大阪市阿倍野区
補足、データ訂正、機能面の改善希望などを教えていただければ幸いです。
大谷医進合格 | 医進コースの特待生は偏差値70あると思います。医進の平均は65くらいあります。(2022-04-10 12:58:19)
大谷中学校医進コース合格者 | 医進コースの偏差値もっと高いですよ(2022-03-22 20:08:21)
no name | 特進、凛花の偏差値そんなにないです。(2021-08-09 13:02:00)
no name | 医進65はないです。60くらいです。(2021-04-30 23:22:09)
no name | 内部進学一部の人だけあったような(2021-04-04 15:18:43)
たこ | 面倒見がよく、クラスで1人になってしまっている子がいない学校です。(2021-02-27 19:14:35)
no name | 特進のレベルはも少し低いと思う。医進のレベルはもっと上。(2021-02-12 18:48:26)
no name | 医進は65はあります。(2021-01-21 16:12:38)
no name | 医進65ぐらいですよ(2021-01-20 08:49:33)
no name | 医進67 凛花51ぐらいです(2021-01-20 08:46:34)
no name | 医進の偏差値もっと上だと思います。(2021-01-18 09:22:13)
no name | 特進、凛花は大したレベルではないです。(2020-10-31 19:01:43)
no name | 医進65 凛花52くらいでしょうか。学力の幅があります。(2020-02-10 20:06:51)
no name | 医進はもっと偏差値上です。(2020-02-08 14:49:53)
no name | 医進はよく勉強させてくれます。7時間授業の後、18時半まで残って勉強しています。よく学び、よく遊び。とても楽しく学校生活を送っています。(2019-10-27 20:07:34)
no name | 大谷の凛花はそんなに偏差値ありません。名前さえ書けば入れるコースです。(2019-07-18 10:20:01)
運営 | 情報提供ありがとうございます。記載させていただきます。(2018-05-04 14:40:35)
no name | 2019年入試から高校募集開始で完全型ではなくなる(2018-04-09 23:21:56)