no name | なんで公立中学ものってんだよふざけんな(2023-07-12 21:11:03)
no name | データ古すぎて2019年に新設の細田学園なんて名前すらない。(2023-07-02 17:27:57)
no name | あんまりどの学校がいいのかよくわからない(2023-06-08 15:17:25)
no name | 獨協埼玉中学校の校長先生尾花信行じゃないすか?(2022-09-14 08:35:25)
?るぅと?推し | あ、市立浦和出身なんでつい突っ込んじゃんたけど、ガチであんなに苦労して受かったので、許せないです。訂正宜しくお願い致します。(2022-08-06 16:23:47)
?るぅと?推し | 市立浦和は偏差値もっと高いよ!ふざけるなァー!市立浦和をなめるなァーーーーー!(67くらいだよー!)(2022-08-06 16:21:22)
全科6犯 | ふつーの公立中も載っている(2022-07-28 20:56:19)
no name | 細田学園がない(2022-07-28 20:50:20)
no name | 川口市立高校附属中学校の記載がない(2022-07-02 11:42:02)
全科6犯⁽ガチ) | すべての学校の特待の偏差値を出してほしいです(2022-06-29 19:16:00)
くれたき | 古い古い古い古い古い古い古い×222222222222222222222222(2022-06-29 19:14:05)
no name | 浦和明の星は、もっときれいだ!(2022-02-21 21:09:42)
no name | こちらはふるいですよね。参考に、なりません(2022-01-11 15:29:05)
やまもと | 淑徳与野の偏差値は、63か64が妥当だと思われます。訂正宜しくお願い致します。(2021-12-13 16:39:02)
no name | 秩父市立吉田中は普通の公立中です。(2021-08-11 12:38:08)
no name | 小鹿野の中高一貫は、現在は連携を解消しています。また、小鹿野中学は普通の公立中です。受験不要。(2021-08-11 12:37:04)
no name | 埼大附属は高校が無いので、中高一貫ではありません。(2021-08-11 12:34:25)
no name | 大宮国際中等教育学校を追加してほしいです。(2021-08-07 14:35:44)
no name | 全然更新していないのか、学校の情報が雑。記載されていない学校がたくさんありますね。大宮国際とか細田とか。偏差値も適当。(2021-05-22 21:36:49)
no name | 浦和ルーテルは青山系属になって倍率が凄い!偏差値プラス10でも足りない?!(2021-03-12 01:05:20)
no name | ルーテルと獨協埼玉が城西川越より低い訳ありません、、、、(2021-02-27 08:59:43)
no name | 浦和ルーテルはもっと高いです!(2021-02-04 21:48:52)
せき | 栄東の偏差値とは、東大クラスと難関大クラスのどちらのことですか?(2021-02-01 22:20:16)
浦和ルーテル | 四谷偏差値48〜49です。青山系属になって10ほど上がっています。(2020-12-21 10:54:09)
no name | 最近建てられた学校も載せてください。(2020-10-02 22:30:46)
no name | 下にも書かれてますが、何故ここには細田学園が載っていないのだろう?進学率も上がってて気になっているのに(2020-06-09 06:38:16)
no name | 細田学園は? 昨年度開学してます。(2020-02-09 13:59:52)
no name | 学費プラス施設費もあって学校によって金額の差が大きいよね、ここに載ってないけど(2020-02-01 13:04:05)
イベリコ豚 | 伊奈学園もうちょっと高くない?(2020-01-27 11:24:06)
no name | 学校名、偏差値、住所、諸情報、をCSV出力出来る様にしてほしい。(2019-08-17 21:56:06)
no name | 「さいたま市立大宮国際中等教育学校」が載っていませんけど・・・(2019-05-10 18:25:25)
no name | 自由の森と狭山ヶ丘が同レベルだとは思わない(2019-01-30 23:52:24)
no name | 浦和明の星は校舎が建て替えられたので写真と少し違うと思います(在校生)(2019-01-30 20:05:43)
no name | 浦和明の星もう少し高くないですか?(2018-12-04 09:40:47)
no name | 大妻嵐山の今年の入試は偏差値52ではないくらいかなりレベルが上がっていたそうですよ。(2018-07-29 10:13:23)
no name | 埼玉栄の医学の偏差値知りたいです(2018-06-16 17:03:54)
運営 | 埼玉栄の校舎=ご指摘ありがとうございます。修正いたしました。(2018-03-01 17:57:15)
no name | 埼玉栄の校舎は建てかえられてこの写真の校舎はもうありませんよ。(2017-11-23 16:19:18)
no name | 埼玉栄は医学コースもありますが、更新はされませんか?(2017-11-08 19:45:08)
no name | ルーテルは移転していませんか(2017-02-11 10:55:36)
埼玉平成中学校 入試広報部 | 埼玉平成中学校の入学時納入金及び旅行積立金等全てを含めた学費(年換算)は約95万円です。修正願います(2016-06-16 10:27:10)
no name | 開智中学の偏差値が画面では53になっていますが66が正しいのではないですか。(2016-04-17 15:29:12)
開智中学校 広報:渡辺 | 開智中にスーパー理進というコースはございません。授業料等も異なっています。詳しい資料をお送りいたしますのでご連絡ください。(2016-04-13 08:24:47)
no name | さいたま市立浦和中学校は公立校ですが…。(2015-04-08 03:37:28)