聖和女子学院中学校
せいわじょしがくいんちゅうがっこう

長崎県佐世保市松山町495
[電話] | 0956-22-7380 |
[校長] | 卜部 篤志 |
[設立] | 1953 |
[人数] | 1学年約50名 |
[制服] | あり |
偏差値 | 年間授業時数 | 学費(年換算) |
---|
45 | 1,224時間 | 30万円/年 |
タイプ | 私立中高一貫校(併設型) |
共学別学 | 女子校 |
大学内部進学 | なし |
寮 | あり |
宗教 | カトリック系 |
[注意] 年間授業時数についての詳細
年間授業時数は他校との比較がしやすいよう、1時間あたり50分換算で表示しています。実際の聖和女子学院中学校の年間授業時間は「50分×1224コマ」となります。
また、主要5科目の年間授業時間は「約876時間(50分換算)」となります。これは学習指導要領で定められた時間の「約1.4倍」です。
聖和女子学院中学校を見た人はこんな中学校にも興味を持っています
47

長崎県長崎市
50

長崎県長崎市
50

鹿児島県鹿児島市
54

静岡県裾野市
53

北海道札幌市北区
あなたにオススメの私立中学校
55

大阪府大阪市旭区
58

大阪府大阪市阿倍野区
57

大阪府大阪市中央区
39

東京都江戸川区
73

神奈川県横浜市中区
あなたが見た私立中学校(閲覧履歴)
45

長崎県佐世保市
58

大阪府大阪市東淀川区
43

神奈川県茅ヶ崎市
58

大阪府交野市
-

徳島県那賀郡那賀町
補足、データ訂正、機能面の改善希望などを教えていただければ幸いです。
no name | 昔と違い人気で学力高い進学校!倍率も高くて、塾で受験対策してやっと合格しました。国公立大学や難関私立大学に進学したい優秀な生徒が増えました。お金もかかるので、気合い入れて受験に挑んでください。(2023-09-15 22:14:22)
no name | 中学受験の志望者が多くて倍率高いので、塾でしっかり対策してから受けないとダメです。大学進学率も高いし、昔のイメージではなく、今は凄く人気の中学校です!(2023-09-15 22:11:50)
no name | ジュリアンコース じっくりと確実に実力をつけるコースです。中学で学ぶべき内容を確実に理解することを目標にしています。高校進級時には、英語科または普通科総合コースを選択します。(2021-12-11 21:56:48)
no name | クレメントコース 英語・数学を強化した、国公立大学や難関私立大学への進学を目指すためのコースです。総合的な学力を養成するため、3年次には高校のカリキュラムを先取りする場合もあります。高校は、普通科国公立コースへ進級します。(2021-12-11 21:55:42)