如水館中学校
じょすいかんちゅうがっこう

広島県三原市深町1183
[電話] | 0848-63-2423 |
[校長] | 髙橋 秀幸 |
[設立] | 1940 |
[人数] | 1学年約70名 |
[制服] | あり |
偏差値 | 年間授業時数 | 学費(年換算) |
---|
57 | 1,332時間 | 53万円/年 |
タイプ | 私立中高一貫校(併設型) |
共学別学 | 男女共学 |
大学内部進学 | なし |
寮 | あり |
宗教 | なし |
[注意] 年間授業時数についての詳細
年間授業時数は他校との比較がしやすいよう、1時間あたり50分換算で表示しています。実際の如水館中学校の年間授業時間は「50分×1332コマ」となります。
また、主要5科目の年間授業時間は「約984時間(50分換算)」となります。これは学習指導要領で定められた時間の「約1.5倍」です。
如水館中学校を見た人はこんな中学校にも興味を持っています
62

広島県広島市安佐南区
59

広島県広島市東区
70

福岡県久留米市
63

兵庫県赤穂郡上郡町
53

広島県山県郡北広島町
あなたにオススメの私立中学校
62

広島県広島市安佐南区
48

神奈川県横浜市瀬谷区
56

沖縄県那覇市
59

沖縄県浦添市
62

沖縄県島尻郡南風原町
あなたが見た私立中学校(閲覧履歴)
57

広島県三原市
52

茨城県古河市
48

神奈川県横浜市旭区
47

沖縄県うるま市
補足、データ訂正、機能面の改善希望などを教えていただければ幸いです。
no name | 2024年 東京大学 現役合格。東京慈恵会医科大学医学科 現役合格。(2024-03-17 21:09:32)
no name | 実際に低いのは事実なので酷くは無いと思います(2023-10-30 20:45:15)
no name | 確かにひどいですが、実際は偏差値がもう少し低いです。(2023-09-16 14:24:54)
no name | 「実際の偏差値はもっと低いと思う」ってちょっとひどくないですか?(2022-07-01 16:50:30)
さつき | 勉強も部活も、全力で打ち込める学校(2022-04-09 11:52:10)
no name | 入ると、偏差値15程度上がります。おすすめです。(2021-10-31 09:48:45)
no name | いいとこですよ(2021-05-30 19:19:20)
はるか | 一人一人の個性が活かせます(2021-05-29 21:09:19)
no name | 入ると、偏差値を10以上、上げてくれます(2021-04-05 21:32:38)
no name | 水の如くなくてはならぬ人になれ、文武両道伝統校(2021-04-05 21:31:26)
no name | 実際の偏差値はもっと低いと思う(2020-10-01 14:22:46)