自由2022年5月2日BY.在校生(10代)
ノートルダム清心に落ちたので入学しました。
女学院は基本的には自由です。
清心はやばいらしいです。(同じ塾の清心生が言ってた)
屋内プールが好き2021年11月7日BY.綾(10代)
ここの屋内プールはほんとうに良いです。雨の日でも、泳げるし、、、私は、ここに来て良かったと思うよ。
やる気次第!2021年1月26日BY.かおり(10代)
在校生です。姉も女学院でした。その関係もあって、もうひとつのキリスト教の学校にも合格しましたが此方の学校を選択しました。後は自宅から立地的に通いやすかったのもあります。
2020年度生からPCの購入が必要となり、レポートなどは、基本PCでの提出となりました。(もちろんプリントもあります)PCはデータ容量が少なめとなっているので、通学中に操作し続けると速度制限されると思います。(英語のアプリは通学中にしたいのですが…)
中学の間はわりとおおらかに過ごせますが、高校に入るとピリっと引き締まるので、中学の間はのんびりするというか、今後のために自分のペースを確立する期間だと思った方が良いです。なので、この期間で遊んでしまうと後で苦労します。(これはどこの学校に通っても同じことですが)
私にとって立地がとても良いこともあり、交通費がかからなかった分、週に一度、習い事に立ち寄っています。わたしはエレクトーンをしていますが、友達は英会話やプログラミングなど習っているそうです。下校時の立ち寄りは学校に報告が必要ですが、習い事に関しては何も言われません。
学校選びはとても悩むことだと思います。私も最終的には夜眠れなくなるくらい悩みました。
でも自分で決めたことなので後悔はしていません。そして今、とても楽しいです!
私の意見を含めて、他人の意見は参考程度にして最後は自分で判断した方が後悔しないと思います。結局は行きたい学校に行き、楽しみつつ自分で計画を立てて勉強する。自分を律することができればどこに通っても大差ありません。
自分の生活スタイルにあった学校に通うことでモチベーションもあがり、やる気もアップします。
学校のことを書きたかったのですが、コロナ禍でほんとうに体験した行事が少なくてあまりかけませんでした。
いろいろ工夫して楽しいことを考えてくれる先生方や、友達に日々感謝しています。
最後に、2021年度から高校の制服にスカートだけでなく、パンツスタイルも登場します。
飾ってある制服はみたのですが、実際に着たらどうなるんだろう。少し楽しみです。
この学校で良かった。2020年6月22日BY.匿名(10代)
中高6年間の大事な時期に本当に良い経験ができました。
私は、今年女学院を卒業した者です。
女学院では普通の学校では出来ない、貴重な事をたくさんさせてもらいました。毎日の礼拝で有難いお話を聞くことができたり、とても親身になって相談に乗ってくださる先生方のおかげで、充実した6年間を過ごせました。
これから中学受験を考えておられる方に、是非とも女学院に入学してほしいです。きっととても楽しい学校生活が待っています。
no name | 本当に先生が優しくて面白くて最高です!!(2025-04-03 22:49:14)
no name | 在校生です。(2025-04-03 22:48:22)
no name | 人権教育、探究、平和教育の3つができるのは女学院しかない!(2024-02-28 06:55:47)
no name | いい経験ができます(2023-10-29 10:42:30)
no name | せいしんよりかしこいんじゃね?(2023-10-29 10:42:13)
no name | めちゎいいがっこうやわあ(2023-10-29 10:42:03)
| 清心より絶対賢いし、楽しい(2023-09-21 06:29:31)
せいしんせい | お姉ちゃん通ってるけど、女学院めちゃ天才やわ(2023-09-21 06:27:40)
no name | 安田の特進の方が最近偏差値高くなってる…(2023-08-16 23:02:33)
no name | 清心よりも賢い(2023-02-16 17:18:51)
サクラ | 他学を辞退して入学した人も多いです。それくらい雰囲気は明るくて活気がある。課題は多いけど、評価につながると思えばこなせる量です。(2022-12-21 19:53:54)
no name | みんな明るくてとても楽しい!入学して良かった❗️(2022-11-13 17:38:16)
no name | 一生役立つ知識や教養を教えてもらえた。女学院の人権教育は本当に受けれてよかった。(2022-01-14 12:40:06)
かな | 最近ちょっとレベル下がってる気がする(2021-11-13 11:29:41)
no name | 他の学校も受かりましたが、女学院にして大正解。やりたい事を自由に出来る(2021-07-17 12:47:58)
no name | どこの学校に行っても結局は本人のやる気ひとつ!私は通ってよかったです!大学生になった今でも広島に帰ったら立ち寄ります(2021-01-26 06:00:30)
no name | 心から女学院に入学してよかったと思える学校(2021-01-20 15:59:55)
no name | 卒業生です。本当にこの学校に通ってよかったと思っています。おすすめの学校です。(2020-09-15 13:33:30)
no name | 医学部目指すなら女学院は厳しい。清心の方が圧倒的に強い。(2020-09-14 00:18:57)
no name | 生徒みんな素直で優しい!!喧嘩とか全然しないけど、もし喧嘩してもすぐ仲直りする!!(2020-06-27 23:46:57)
no name | 女学院は本当にいいところだから、おすすめです。卒業生より。(2020-06-14 04:58:01)
あ | 清心の方がけっこう偏差値高い気がする。進学実績も清心の方が良いし。(2020-04-15 12:12:32)
no name | ここは絶対受験するべき‼️(2020-01-11 15:41:29)
no name | もう最高すぎるよーーーーーー!卒業したくないよーーー(2020-01-11 15:40:04)
no name | 一人一人の個性を大事にしてくれて、明るく楽しい校風です。勉強面も手厚いサポートがあり、国公立大への進学者が増えています。(2019-11-04 01:19:11)
no name | 先生優しいし、学校に行くと、友達とも会えて、毎日楽しいっす!☆(2019-01-11 18:38:20)
no name | 学食がおいしい(2019-01-11 18:34:02)
no name | ここは本当の自分を見つけることができる場所だと思う(2018-01-11 17:32:24)
no name | ここよりも清心を受験して入った方がいいと思う。(2017-01-23 22:33:57)