松本秀峰中等教育学校
まつもとしゅうほうちゅうとうきょういくがっこう
2010年に開校したばかりの意欲的な中等教育学校
長野県松本市埋橋2丁目1-1
[電話] | 0263-31-8311 |
[校長] | 小宮山 淳 |
[設立] | 2010年 |
[人数] | 1学年 約80名(2クラス) |
[制服] | あり |
偏差値 | 年間授業時数 | 学費(年換算) |
---|
54 | 1,320時間 | 63万円/年 |
新設校だけあり、「長野県初の完全一貫教育」「最新の教育理論を導入」など、意欲的な雰囲気が伝わってくる学校です。週6日制であり、公立に比べて数学1.6倍・英語1.5倍の授業時間が確保できる点も魅力です。
注目
●長野県初の中等教育学校(6年間完全一貫教育)
●2010年4月開校の新設校
●暗記力ではなく、論理的記憶力を磨くことを重視
●週6日制で授業時間を確保(効率的&反復的な授業展開)
●松本大学などを運営する松商学園グループ
●最新の電子黒板を活用したICT教育を実施
タイプ | 中等教育学校(私立) |
共学別学 | 男女共学 |
大学内部進学 | なし |
寮 | あり(2013年4月開設) |
宗教 | なし |
[注意] 年間授業時数についての詳細
年間授業時数は他校との比較がしやすいよう、1時間あたり50分換算で表示しています。実際の松本秀峰中等教育学校の年間授業時間は「50分×1320コマ」となります。
また、主要5科目の年間授業時間は「約972時間(50分換算)」となります。これは学習指導要領で定められた時間の「約1.5倍」です。
松本秀峰中等教育学校を見た人はこんな中学校にも興味を持っています
58
長野県佐久市
60
愛知県蒲郡市
54
山梨県甲府市
63
兵庫県赤穂郡上郡町
61
北海道江別市
あなたにオススメの私立中学校
58
長野県佐久市
60
愛知県蒲郡市
54
山梨県甲府市
63
兵庫県赤穂郡上郡町
61
北海道江別市
満足度高い学校2017年11月19日BY.おかみ(40代)
公立トップ校がだらしないので、秀峰を選びました。土曜日も授業があるし、家でも毎日よく勉強しています。費用面では、高校受験の塾代を考えると学費のほうが安く、大学受験は現役合格が大半なので、お高いとは感じません。浪人が当たり前の高校でなくてよかったと思います。
先生方が熱心でよいです。2017年5月29日BY.ゆうママ(40代)
新設校なのでまだ発展途上の学校です。先生達は子供達の成績をあげようと熱心に取り組まれています。一学年80人と小規模なので、1人1人に目が届いている印象です。数学は中学2年までに、3年生の勉強を終わらせます。新しいプログラムも始まり、数学オリンピック、科学オリンピック、ロボコンへの参加チームを作ったりしています。英語はOralにも力を入れていて、ネイティヴスピーカーの先生との会話のテストもあります。高校一年生では海外のホームステイ、研修もあります。進度が速いため、授業についていけなくなると大変だと思います。数学は毎回、英語は週1でテスト、出来ない子は補習をしてくれます。欠点は全体人数少ないので、部活はどうしても他校に負けてしまう所があります。
2014年3月8日BY.ナイス(40代)
入学前は地元の進学塾(Kゼミ)でトップクラスでしたが、生徒のレベルが高く入学後は成績中位です。
毎週の小テストによる反復学習、英検、数検の必修、全国模試への上位対策等学校の熱意は高いです。
ただし生徒の学力差はあるようで習熟別クラスを導入するようですが、下位の生徒はせっかく秀峰に入学しても大学進学時どこまで学力を伸ばせるか若干疑問です。一期生の大学受験まであと2年。その時が秀峰の真価が問われる時だと思います。
天才肌の生徒も20%程度いるかと思います。その他の生徒が秀峰のカリキュラムをこなしていくためには学習時間毎日3時間、休日は3~6時間程度は必要であると思います。入学して損はありません。
2014年2月7日BY.にゃんこむ(40代)
教師陣の熱意はすごいですよ。毎日、課題ノートに赤ペンでみっちり添削。うちは塾も通わせていませんが、学校の課題をこなすだけで十分。(まあ。6割方しかやってませんが、うちの子は)学費は当然かかりますが、塾やゼミに行かせることを考えれば、費用対効果は公立とそう変わらないのでは?
規模が小さいので生徒に目が届きやすく、それぞれの子に合わせて細かく指導してくれると感じています。
ただ、成績下位だとつらいかも。
あなたが見た私立中学校(閲覧履歴)
54
長野県松本市
補足、データ訂正、機能面の改善希望などを教えていただければ幸いです。
no name | かなり勢いのある学校だが、上と下の開きが激しい。(2023-04-04 12:52:08)
| 管理職が教師にパワハラをして、退職に追い込む学校です。しかも優秀な先生ほど辞めています。それもこれも能力も実績も人望もない奴が教頭や副校長をしているからです。(2022-06-11 22:50:29)
no name | 進学実績に、有名大学しか載せていない。他は割愛されている(2021-08-09 07:05:19)
no name | サッカー部1,2年 松本市新人大会で2位(2020-10-06 15:17:26)
運営 | コメントありがとうございます。制服を掲載いたしました。(2019-08-03 10:28:10)
no name | 制服を教えてくださると、分かりやすいです。(2019-08-02 08:59:32)
子供の進学先検討中松本市民 | 過去3年で東大4名、京大3、早慶25・13名も実績をだしてる。小規模校なのに(2018-11-18 12:58:16)
no name | 学習塾は授業を受けるというよりも自習室が夜遅くまで自由に使えるから利用していると聞きました。学校の授業だけでも現役で難関大学行けますよ。(2018-05-18 23:44:23)
no name | 秀峰の制服を着た子が学習塾に入って行くのを見かけます。土曜日も授業なのに学習塾も必要そうです。(2018-05-10 11:43:22)
no name | 中だるみを心配してましたが、密度の濃い授業で飽きないですね。GTECなど新大学受験を見据えた取り組みもしてますね。(2018-04-11 17:42:39)
no name | 2018.3月の進学実績も優秀で素晴らしいです。全国から優秀な子が集まりそうです。(2018-03-12 13:51:47)
アルプス | 長く県立高校で教鞭をとりましたが、秀峰の教育活動は単なる受験指導ではなく、その先を見据えた内容です。松本市内に本格的な進学校が誕生した気がします。(2018-01-13 09:42:21)
no name | 秀峰のホームページをよく覗きますが、意欲的な教育活動に感心しています。進学実績も素晴らしく、深志信仰に風穴を開けるかもしれません。(2017-07-12 18:13:14)
no name | これから入学させたいが成績は今は普通だけど受験が心配です。(2016-03-11 08:25:51)