東京農業大学第三高等学校附属中学校
とうきょうのうぎょうだいがくだいさんこうとうがっこうふぞくちゅうがっこう

埼玉県東松山市松山1400-1
[電話] | 0493-24-4611 |
[校長] | 板垣 啓四郎 |
[設立] | 1985年 |
[人数] | 1学年 約80名(3クラス) |
[制服] | あり |
偏差値 | 年間授業時数 | 学費(年換算) |
---|
48 | 1,356時間 | 86万円/年 |
【偏差値詳細】 42(四谷大塚偏差値) |
タイプ | 私立中高一貫校(併設型) |
共学別学 | 男女共学 |
大学内部進学 | なし |
寮 | なし |
宗教 | なし |
[注意] 年間授業時数についての詳細
年間授業時数は他校との比較がしやすいよう、1時間あたり50分換算で表示しています。実際の東京農業大学第三高等学校附属中学校の年間授業時間は「50分×1356コマ」となります。
また、主要5科目の年間授業時間は「約1008時間(50分換算)」となります。これは学習指導要領で定められた時間の「約1.6倍」です。
東京農業大学第三高等学校附属中学校を見た人はこんな中学校にも興味を持っています
45

埼玉県さいたま市緑区
47

埼玉県越谷市
47

埼玉県深谷市
55

埼玉県比企郡嵐山町
57

埼玉県川越市
あなたにオススメの私立中学校
45

埼玉県さいたま市緑区
47

埼玉県越谷市
47

埼玉県深谷市
55

埼玉県比企郡嵐山町
57

埼玉県川越市

新たな知識を求める『究理探新』を重視

最新の設備を揃えた理科実験室

実学教育に沿って利用される屋上菜園

雨天練習場もある野球場・グラウンド

学習に必要なものがそろう購買部

光もよく差し込む明るいオープンスペース
あなたが見た私立中学校(閲覧履歴)
48

埼玉県東松山市
補足、データ訂正、機能面の改善希望などを教えていただければ幸いです。
no name | 学校のホームページのリンク先が間違っています。(2020-03-08 15:36:35)
卒業生 | ミルクカフェの掲示板すごい荒れてる…(2018-02-13 12:21:07)
保護者 | 練習も何キロも走らなければならない。6年間…辛いようです(2017-03-10 15:29:08)
保護者 | マラソン大会で10キロ走らなくてはならない。(2017-03-10 15:28:03)
no name | 進学率が低い…(2016-12-26 10:27:45)