富士学苑中学校
ふじがくえんちゅうがっこう
身の丈に合った教育方針を採用する堅実な私立校

山梨県富士吉田市緑ケ丘1丁目1-1
[電話] | 0555-21-5500 |
[校長] | 山田 紀彦 |
[設立] | 2010年(母体である富士学苑高等学校は1957年に設立) |
[人数] | 1学年 約30名(1クラス) |
[制服] | あり |
偏差値 | 年間授業時数 | 学費(年換算) |
---|
48 | 1,260時間 | 58万円/年 |
有名私立校の教育方針を真似る学校が多い中で、あくまで身の丈に合った堅実な教育方針を採用しています。「国際交流・先取り教育・自由な校風」といったものよりも、生徒1人1人の基礎力を底上げする方針は非常に好感の持てるものです。小規模校のため、高校生との距離が非常に近いのも本校の特徴です。
注目
●少人数なので丁寧なサポート体制が取れる
●日常的に高校生と触れ合う機会が多い(学習面、部活面)
●規則・礼儀作法・言葉遣いには厳しい
●先取り教育や習熟度別授業などは推進していない
●現代文のカリスマ「出口汪」開発の教材「論理エンジン」を採用
●日本の文化(禅、茶道、書道、能楽など)を体験学習で学ぶ
●高校では県内初となるジャズクラブを2003年に結成
タイプ | 私立中高一貫校(併設型) |
共学別学 | 男女共学 |
大学内部進学 | なし |
寮 | なし |
宗教 | 臨済宗(仏教) |
[注意] 年間授業時数についての詳細
年間授業時数は他校との比較がしやすいよう、1時間あたり50分換算で表示しています。実際の富士学苑中学校の年間授業時間は「50分×1260コマ」となります。
また、主要5科目の年間授業時間は「約912時間(50分換算)」となります。これは学習指導要領で定められた時間の「約1.4倍」です。
富士学苑中学校を見た人はこんな中学校にも興味を持っています
54

滋賀県彦根市
45

大阪府豊中市
55

山梨県北杜市
あなたにオススメの私立中学校
54

滋賀県彦根市
62

京都府京都市左京区
57

大阪府大阪市住吉区
48

青森県弘前市
56

静岡県静岡市葵区
あなたが見た私立中学校(閲覧履歴)
48

山梨県富士吉田市
56

京都府福知山市
58

滋賀県守山市
67

神奈川県川崎市高津区
53

山梨県甲府市
補足、データ訂正、機能面の改善希望などを教えていただければ幸いです。
運営 | 情報提供ありがとうございます。それぞれ記載させていただきます。(2018-05-04 15:18:19)
no name | 宗教は臨済宗妙心寺派(2018-04-07 02:36:19)
no name | 高校のジャズバンド部には中学生入れる(2018-04-07 02:32:20)