鈴鹿中等教育学校
すずかちゅうとうきょういくがっこう
三重県内では一番新しい中高一貫教育校

三重県鈴鹿市庄野1230
[電話] | 059-370-0760 |
[校長] | 渡辺 久孝 |
[設立] | 1986年 |
[人数] | 1学年 約120名(4クラス) |
[制服] | あり |
偏差値 | 年間授業時数 | 学費(年換算) |
---|
58 | 1,260時間 | 60万円/年 |
【偏差値詳細】 58(医進選抜)・50(特進) |
三重県内で一番新しい中高一貫教育校であり「挨拶・授業規律・校則と時間の厳守」の3つの基本を徹底指導しています。また、中等部では読書の時間を週に一時間確保し、読解力の強化に励んでいます。
注目
●三重県内では一番新しい中高一貫教育校
●3つの基本「挨拶」「授業規律」「校則と時間厳守」を徹底指導
●2013年より高医進選抜コースを設置
●2017年より完全型中高一貫校へ
タイプ | 私立中高一貫校(完全型) |
共学別学 | 男女共学 |
大学内部進学 | なし |
寮 | なし |
宗教 | なし |
[注意] 年間授業時数についての詳細
年間授業時数は他校との比較がしやすいよう、1時間あたり50分換算で表示しています。実際の鈴鹿中等教育学校の年間授業時間は「50分×1260コマ」となります。
また、主要5科目の年間授業時間は「約912時間(50分換算)」となります。これは学習指導要領で定められた時間の「約1.4倍」です。
鈴鹿中等教育学校を見た人はこんな中学校にも興味を持っています
62

三重県津市
58

三重県四日市市
54

三重県津市
55

三重県松阪市
48

三重県伊賀市
あなたにオススメの私立中学校
62

三重県津市
58

三重県四日市市
54

三重県津市
55

三重県松阪市
48

三重県伊賀市

吹き抜けで天井から光の射す明るい館内

広々としたグラウンドは2つ

マラソン大会で鈴鹿サーキットを回る
鈴鹿中学校の入試のことで情報がほしいです。2014年10月20日BY.鈴鹿中学校入学希望の子供を持つ親(40代)
子供が鈴鹿中学校を希望しています。
一般入試とAO入試とでは、偏差値がどのくらいちがうのでしょうか?
またAO入試の総合問題や面接はどんなものでしょうか?
AO入試の出願時に提出する自己PR文は、字が下手だと不利でしょうか?
ご体験の方や何か少しでもご存知の方、情報をお願いいたします。
あなたが見た私立中学校(閲覧履歴)
58

三重県鈴鹿市
補足、データ訂正、機能面の改善希望などを教えていただければ幸いです。
運営 | ご指摘ありがとうございます。修正いたしました。(2019-07-05 15:22:42)
no name | 「医療選抜」ではなく、「医進選抜」です。定員は1学年120名(4クラス)です。(2019-05-19 08:32:24)
no name | 中等部のクラブに水泳部が、あったらもっと入りたがる人が増えると思います。プールに関しては、鈴鹿スポーツガーデンですれば、良いかと。1人200円(2019-05-17 21:10:09)
運営 | 皆様、情報提供ありがとうございます。それぞれ修正させていただきます。(2019-02-15 11:41:10)
no name | 現在の校長先生は、波多野 壽先生から渡辺久孝先生に変更されております。(2019-02-13 11:55:34)
no name | この学校に通ってるいる者ですが、毎朝の読書時間はありません 週に一度ののみです残りの4日は小テストをします(2019-01-18 21:43:14)
no name | 学校広すぎ!(2019-01-17 17:46:41)
幸 | すごくきれいで制服も可愛くて最高だった。絶対にこの鈴鹿中学校に行きたいと思った。(2018-09-06 19:31:37)
no name | 先生方はとても熱心で、毎日楽しく通っています。(2018-04-30 11:42:56)
no name | 医進選抜の偏差値は65なのでそれを使ってほしいです。(2018-01-19 12:03:18)
no name | 子供が毎日楽しく通っています。色々と体験させてくれる学校です。(2017-08-24 14:16:07)
no name | 先生方は熱心に指導してくれていると思います。新しい制服もとてもいいと思います。(2017-07-30 23:26:04)
no name | 再来年は医療選抜設置後初の大学受験なので楽しみです(2017-03-30 15:05:27)
no name | 今回、AO入試ならば、偏差値が40くらいでも、繰り上げ合格をもらってましたよ。(2016-01-21 14:46:48)