福岡県立育徳館中学校
ふくおかけんりつ いくとくかんちゅうがっこう

福岡県京都郡みやこ町豊津973
| [電話] | 0930-33-2003 |
| [校長] | 満江 寛俊 |
| [設立] | 1871 |
| [人数] | 1学年約120名 |
| [制服] | あり |
| 偏差値 | 年間授業時数 | 学費(年換算) |
|---|
| 51 | - | 公立校の標準額に準拠 |
| タイプ | 公立中高一貫校(併設型) |
| 共学別学 | 男女共学 |
| 大学内部進学 | なし |
| 寮 | あり |
| 宗教 | なし |
福岡県立育徳館中学校を見た人はこんな中学校にも興味を持っています
49

福岡県八女市
66

福岡県福岡市中央区
52

宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町
-

奈良県吉野郡十津川村
-

熊本県阿蘇郡南小国町
あなたにオススメの私立中学校
49

福岡県八女市
66

福岡県福岡市中央区
52

宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町
-

奈良県吉野郡十津川村
-

熊本県阿蘇郡南小国町
とてもいい学校っす!2023年6月27日BY.育徳館合格ニキって呼んでください(10代)
友達もすぐにできて、彼女もできて、とてもいい
「青春」ができると思っています。
あと、都道府県立は、なんか「適性テスト」を受けて
入学するらしいです。僕ちなみに全教研っていう塾通ってたんですけどそこでも「受検」って書いてあったので
先生に聞いてみたら実力を試す中入試ではなくて、
適性検査をするためだからそうです。
と、に、か、く
めちゃくちゃいい学校です
近くの近くの公立はダメ
なんか最近不良続出?とか言っているんですけど
まぁこの学校は安全校ですね。
それは保証します。
科学部募集中だよぉう
大学受験不向2021年3月13日BY.はるかかなた(30代)
受験を考えていましたが、大学受験を考えているなら辞めたほうがいいと止められました。
個性を育てるのには良い学校のようです。
あなたが見た私立中学校(閲覧履歴)
51

福岡県京都郡みやこ町
補足、データ訂正、機能面の改善希望などを教えていただければ幸いです。
犬 | 偏差値が私ににぴったりです!(2025-06-09 20:39:43)
| 育徳寮の情報募集中(2023-06-28 20:09:53)
現役保護者 | 文武両道を掲げ中高一貫で取り組んでいます。勉強も部活も先生方のサポートもあり充実した学生生活を送っています❗️とても良い学校です。(2020-03-14 01:33:32)