シリタス | 私立中学校選びの決定版
日本最大級の私立中学校・国公立中高一貫校情報サイト。1,085校掲載。
北海道東北関東甲信越・北陸東海関西中国四国九州全国

東京学芸大附属竹早中学校

とうきょうがくげいだいふぞくたけはやちゅうがっこう
自主性を重んじ視野の広い生徒の育成を目指す国立校
東京学芸大附属竹早中学校の写真

東京都文京区小石川4丁目2-1
[電話]03-3816-8605
[校長]藤本 光一郎
[設立]1947年
[人数]1学年約150名(4クラス)
[制服]あり

東京都の私立中学校一覧 文京区の私立中学校一覧
偏差値年間授業時数学費(年換算)
621,014時間公立校の標準額に準拠
【偏差値詳細】 58(四谷大塚偏差値)
東京学芸大学に付随する研究校として設立された国立中学校です。オリジナルの教材やプリントなどを用い、非常に密度の濃い授業を行います。卒業生の約半数が進学する(竹早中生は優遇されますが無試験ではありません)併設の附属高校は全国有数の大学進学実績を誇ります。

注目
独自の教材やプリントを開発し、質の高い授業を行っている
卒業生の約半数が東京学芸大学附属高校へ進学する(試験あり)
上記附属高校から難関大学へ進学する生徒が非常に多い

タイプ国立中学校
共学別学男女共学
大学内部進学なし
なし
宗教なし

[注意] 年間授業時数についての詳細
年間授業時数は他校との比較がしやすいよう、1時間あたり50分換算で表示しています。実際の東京学芸大附属竹早中学校の年間授業時間は「50分×1014コマ」となります。
また、主要5科目の年間授業時間は「約666時間(50分換算)」となります。これは学習指導要領で定められた時間の「約1倍」です。
東京学芸大附属竹早中学校を見た人はこんな中学校にも興味を持っています
68
広尾学園中学校
東京都港区
あなたにオススメの私立中学校
68
広尾学園中学校
東京都港区

工夫し質の高い学びを提供する学校
工夫し質の高い学びを提供する学校
2010年全教室にエアコンが設置された
2010年全教室にエアコンが設置された
立ち座りが多い授業もしやすい音楽室
立ち座りが多い授業もしやすい音楽室
机同士の幅が広く取られた技術室
机同士の幅が広く取られた技術室
白く美しい室内で操作するPC室
白く美しい室内で操作するPC室
多数の座席を用意したメディアセンター
多数の座席を用意したメディアセンター
みんなの評判・口コミ | 0件 | 新たな評判・口コミを投稿する
入学・入試を検討されている方のために東京学芸大附属竹早中学校の評判・口コミをご投稿ください。
東京学芸大附属竹早中学校の評判・口コミ情報を投稿する
あなたが見た私立中学校(閲覧履歴)
補足、データ訂正、機能面の改善希望などを教えていただければ幸いです。
名前 ※ コメントは140文字以内でお願いします。
コメント
no name | 偏差値は64程度ですよ(2023-02-13 17:52:42)
no name | 学附中から学附高への進学は女子のほうが難度が高い。学附高一般枠での受験は男子のほうが難度が高い。なお、学附中の生徒は学附高一般枠の受験不可。(2021-03-14 12:54:21)
運営 | コメントありがとうございます。それぞれ反映させていただきます。(2018-11-05 10:49:02)
no name | 今は36人クラスなので1学年約144人です(2018-11-04 16:23:28)
no name | http://www.chu-shigaku.com/photo/detail/a00271/01.jpg の画像は門こそ竹早ですが奥に移っている建物は隣の竹早高校です。(2017-11-12 23:20:08)
東京学芸大附属竹早中学校の
偏差値は 程度だと思う。
住所&偏差値が近い中学校
60
暁星中学校
東京都千代田区
57
大妻中学校
東京都千代田区
66
本郷中学校
東京都豊島区
59
共立女子中学校
東京都千代田区
58
成城中学校
東京都新宿区
61
学習院女子中等科
東京都新宿区
60
学習院中等科
東京都豊島区
66
巣鴨中学校
東京都豊島区
65
芝中学校
東京都港区
役立つ書籍コーナー
中学受験は親が9割
日経ホームマガジン 中学受験をしない選択 (日経ホームマガジン 日経Kids+)
中学受験 基本のキ!  新版 (日経DUALの本)
中学受験を9割成功に導く「母親力」
中学受験は挑戦したほうが100倍子どものためになる理由: 迷っている親子のための受験のすすめ
中学受験 6年生からの大逆転メソッド 最少のコストで合格をつかむ60の秘策
学習効率を上げるグッズ
色々使ってみたが、GENTOSライトが使いやすい&安い。学習効率UPにタイマーは必須。テンキー式がオススメ。
何でも調べることが大事。大画面カラータイプを選択。使いこなせれば電子辞書よりも汎用性が高いiPod touch。
思考力を高めるにはケチらずに紙をたくさん使いたい。私は上質な90kgタイプが好き。お気に入りのペンがあると勉強が楽しくなる。個人的にはハイテックCコレトが好き。